当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

2024年最新版【VIS・XLI・EXI】おすすめの資本財セクターETFを徹底比較!

スポンサーリンク
米国ETF
こんな人におすすめな記事

・資本財セクターETFの特徴について知りたい
・資本財セクターETFの比較をしたい
・資本財セクターETFの買い時を知りたい

クリックでブログランキングの応援をしてください。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

応援してくれるみなさん、いつもありがとうございます。

ここ
ここ

こんにちは!
米国株の上昇を信じている
『ここ屋』よ!

2023年は大きく上昇した米国市場ですが、2024年も上げ相場が期待されます。

特に景気敏感株(シクリカル銘柄)については、大統領選挙の年ということで資本財セクターにとっては好材料と考えられます。

そこで今回の記事では、資本財セクターETFの比較解説と今後の展望について解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

おすすめの資本財セクターETF

資本財セクターETFとは、資本財関連銘柄を集めたETFです。

資本財セクターとは

BtoBビジネスを中心としたセクターで、産業向け製品や販売、運送や商業などを対象としたサービスです。具体的には、航空、鉄道、産業機械などがあげられます。

リッヒ
リッヒ

景気に左右されそうなセクターやな

ちなみに資本財セクターは、S&P500の時価総額での占める割合8%程度で真ん中くらいの規模です。

今回、解説するおすすめの資本財セクターETFは以下の3銘柄です。それぞれの特徴を比較してきます。

おすすめの資本財セクターETFは『VIS』『XLI』『EXI』

おすすめの資本財セクターETF3銘柄『VIS』『XLI』『EXI』について比較解説していきます。

ここ
ここ

大手3社の販売しているETFね!

資本財セクターETF概要比較

資本財セクターETFの概要を比較していきます。

ティッカーVISXLIEXI
銘柄名バンガード
インダストリアル
ETF
インダストリアル
セレクト
セクター
SPDRファンド
iシェアーズ
グローバル
資本財ETF
運用会社バンガードステート
ストリート
ブラックロック
設立日2004/09/291998/12/222006/09/21
純資産額43.30億ドル154.35億ドル5.78億ドル
ベンチマークMSCI US
インベスタブル
マーケット
資本財サービス
インデックス
インダストリアル
セレクト
セクター指数
S&P
グローバル
資本財
株価指数
経費率0.10%0.10%0.42%
分配金1.91%2.21%1.37%
引用:Bloomberg(2024.1)

XLIが設定日も古く純資産額も最大です。経費率はXLIとVISが最安ですが、EXIは少し高めですね。

リッヒ
リッヒ

全体的に分配金は少なめやな

資本財セクターETF過去リターン比較

資本財セクターETFの過去リターンを比較してみます。

ティッカーVISXLIEXI
1年リターン19.12%15.46%19.02%
3年リターン10.03%10.24%7.18%
5年リターン13.66%13.32%11.33%
引用:Bloomberg(2024.1)

3銘柄とも似たようなパフォーマンスです。

リッヒ
リッヒ

1年リターンはS&P500の
25%よりやや劣るな

資本財セクターETF上位組入れ銘柄比較

資本財セクターETFの上位組入れ銘柄の比較をしてみます。

VISXLIEXI
UNP
(ユニオン・パシフィック)
UNP
(ユニオン・パシフィック)
UNP
(ユニオン・パシフィック)
BA
(ボーイング)
CAT
(キャタピラー)
CAT
(キャタピラー)
GE
(ゼネラル・エレクトリック)
BA
(ボーイング)
BA
(ボーイング)
HON
(ハネウェルインターナショナル)
GE
(ゼネラル・エレクトリック)
GE
(ゼネラル・エレクトリック)
CAT
(キャタピラー)
HON
(ハネウェルインターナショナル)
HON
(ハネウェルインターナショナル)
RTX
(RTX)
RTX
(RTX)
SIE
(シーメンス)
UPS
(ユナイテッド・パーセル)
UBER
(ウーバー・テクノロジーズ)
RTX
(RTX)
引用:Bloomberg(2024.1)

3銘柄とも上位組入れ銘柄は似たような感じですね。

リッヒ
リッヒ

防衛や建設機械製造なんか入っとるんやな

資本財セクターETFチャート比較

資本財セクターETFの直近5年のチャート比較をしていきます。

ほとんど変わりませんがVIS(赤)XLI(青)EXI(緑)のリターンの大きさです。

ここ
ここ

EXIが出遅れてるわね!

スポンサーリンク

資本財セクターETFの特徴と今後の展望

資本財セクターETFの今後の展望は、世界経済の回復にかかっていると考えています。理由として、資本財セクターの特徴である景気敏感株(シクリカル銘柄)が多いことがあげられます。

景気回復局面に強い資本財セクター

資本財セクターETFの平均リターンは、市場平均(S&P500)と比較すると基本的にはアンダーパフォームしています。

リッヒ
リッヒ

だったらS&P500買うわ

しかし、ある時期を切り取ると市場平均をアウトパフォームすることがあります。

こちらはコロナショックからの回復局面を切り取った1年のチャート比較ですが、資本財セクターETFのVIS(赤)がS&P500のSPY(青)をアウトパフォームしています。

次に2009年のリーマンショックからの回復局面のチャートも確認してみましょう。

やはり資本財セクターETFのVIS(赤)が、S&P500のSPY(青)を大きくアウトパフォームしています。

このような景気回復局面では資本財セクターETFのパフォーマンスが良いことがわかります。

資本財セクターETFの買い時はいつ?

資本財セクターETFの買い時は、景気回復局面の初期段階と言われています。

金利の上昇している今からでは、資本財セクターの買い時と言えないかも知れません。

前回のコロナショックの教訓として、次回の暴落後にエントリーすることで大きなリターンを狙うことができそうです。

スポンサーリンク

テーマ型ETFとは

テーマ型ETFとは、広いセクターに分散された一般的なインデックスファンド(VTIやVOOなど)とは異なり、偏ったセクターに投資をするETFのことです。

その中でも大きく『セクター』と呼ばれる区分された分野に投資するETFをセクターETFと呼びます。

米国株におけるセクターとは

米国株におけるセクターとは、大きく11セクターほどに分けられています。今回解説した『資本財セクター』以外のもを確認しておきましょう。

ここ
ここ

それぞれに解説記事の
リンクを貼ってあるわ!

全11セクターまとめ記事はこちら

スポンサーリンク

おすすめの資本財セクターETFまとめ

おすすめの資本財セクターETFをまとめます。

まとめ

◎資本財セクターとはBtoB産業向け対象サービス銘柄
・S&P500の時価総額での占める割合は中間の9%程度
・航空、建設機械、鉄道や産業用機械など
◎おすすめの資本財セクターETFは『VIS・XLI・EXI』
・ リターンの大きさはVIS>XLI>EXI
・XLIがもっとも純資産額が大きい
・VISがもっとも経費が安い
◎資本財セクターETFの今後の展望は
・大統領選挙の景気刺激策によって上昇が期待される

資本財セクターETFを購入するであれば、純資産額が大きく過去リターンの実績もあるXLIがおすすめです。

経済回復局面の初期段階が買い時と言われる資本財セクターETFですから、大統領選挙を前にして景気刺激策次第ではまだまだ上昇の余地があるのではないかと思います。

投資は自己責任ですので、自分のリスク許容度を理解して、投資を楽しんでください。

米国株セクター別パフォーマンスについて詳しくはこちら

米国ETFに興味がある人は、まとめ記事がありますので参考にしてみて下さい。

投資は自分のリスク許容度を理解して、自己責任、自己判断でお願いします。

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!

これからも市場の動向や投資に役立つ情報を発信していきますので、良かったらブログランキングのフォローなどもしていただけると嬉しいです。

ブログランキングに登録しています。1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

無料で視聴できるオンライン投資講座

投資の達人になる投資講座

自分のタイミングで見ることができ動画の停止や途中再開もできます。
倍速再生も可能

SBI証券の『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービス
通常の申し込みページよりもお得な『最大10,000円+10%の紹介特典』がもらえるURL

売りから入れるCFD取引をはじめるなら取扱銘柄数がダントツに多いIG証券がおすすめです。

ビットコインと言えば500円から仮想通貨が買えるコインチェック

Create Account
Coincheck is a Bitcoin exchange. We support Bitcoin (BTC), Ethereum (ETH), Ripple (XRP), NEM (XEM) and many other crypto...

このリンクから会員登録すると、もれなく1,000円プレゼントされます!

米国投資をはじめるなら、手数料が安くて取扱銘柄も多いSBI証券がおすすめです。

moomoo証券

新NISAのことがよくわかるおすすめの書籍はこちら

コメント

通常の申込みよりもお得な紹介特典がもらえる!
SBI証券でクレカ積立するなら    三井住友カード(NL)