当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

【2024年最新版】おすすめの金融セクターETF『VFH・XLF・IXG・IYF』徹底比較!

米国ETF
こんな人におすすめな記事

・金融セクターETFの比較を見たい
・おすすめの金融セクターETFを知りたい
・金融セクターが値上がする理由を知りたい

クリックでランキングの応援をしてください

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

応援してくれるみなさん、いつもありがとうございます

ここ
ここ

こんにちは!
金融セクターに期待している
『ここ屋』よ!

2023年上半期の米国市場はAIブームによってマグニフィセント7を中心に大きく上昇してきました。

ところが下半期に入ると、利下げ観測が高まってきたのに反してグロース株が軟調になりはじめました。

それでは2023年の下半期にもっとも良いパフォーマンスを見せたのは、どのセクターでしょうか?

それは『金融セクター』です。

今回の記事では、急上昇している金融セクターに注目し、おすすめの金融セクターETFの比較解説をしていきたいと思います。

金融セクターETF徹底比較【VFH・XLF・IXG・IYF】

おすすめの金融セクターETFは以下の4銘柄です。

【VFH・XLF・IXG・IYF】

それぞれの概要】【過去リターン】【組入銘柄】【チャート比較を確認していきましょう。

おすすめ金融セクターETF【概要】比較

おすすめ金融セクターETF【VFH・XLF・IXG・IYF】の概要を確認してみましょう。

ティッカーVFHXLFIXGIYF
名称バンガード
米国金融
セクターETF
金融セレクト
セクターSPDR
ファンド
iシェアーズ
グローバル
金融ETF
iシェアーズ
米国金融
ETF
運用会社バンガードステートストリートブラックロックブラックロック
設定日2004/01/301998/12/222001/11/162000/05/31
時価総額92.06億ドル343.71億ドル4.40億ドル20.98億ドル
経費率0.10%0.10%0.42%0.40%
分配率2.35%1.94%2.37%1.91%
ベンチマークMSCI US
インベスタブル
マーケット金融
25/50インデックス
ファイナンシャル
セレクト
セクター指数
S&Pグローバル
1200ファイナンシャル
セクターインデックス
ダウジョーンズ
米国金融
キャップト
インデックス
引用元:Bloomberg (2024.1)
リッヒ
リッヒ

分配金もそこそこ出るんやな

おすすめ金融セクターETF【過去リターン】比較

おすすめ金融ETFの過去リターンを確認してみます。

ティッカーVFHXLFIXGIYF
1年リターン12.88%11.14%12.85%14.45%
3年リターン10.89%11.01%9.46%11.09%
5年リターン11.23%11.52%9.10%11.66%
引用元:Bloomberg (2024.1)
リッヒ
リッヒ

それほど大きな差はないが
1年ではそれなりのリターンやな

おすすめ金融セクターETF【組入銘柄】比較

それぞれのETFの上位組入銘柄を確認してみます。
差はあるのでしょうか?

VFHXLFIXGIYF
BRK-B
(バークシャー・ハサウェイ)
BRK-B
(バークシャー・ハサウェイ)
BRK-B
(バークシャー・ハサウェイ)
BRK-B
(バークシャー・ハサウェイ)
JPM
(JPモルガン・チェース)
JPM
(JPモルガン・チェース)
JPM
(JPモルガン・チェース)
JPM
(JPモルガン・チェース)
V
(ビザ)
V
(ビザ)
V
(ビザ)
BAC
(バンクオブ・アメリカ)
MA
(マスターカード)
MA
(マスターカード)
MA
(マスターカード)
WFC
(ウェルズ・ファーゴ)
BAC
(バンクオブ・アメリカ)
BAC
(バンクオブ・アメリカ)
BAC
(バンクオブ・アメリカ)
SPGI
(S&Pグローバル)
引用元:Bloomberg (2024.1)

全てにおいて米国メガバンクのバークシャー・ハサウェイJPモルガン・チェースバンクオブ・アメリカが含まれています。

IYFにはビザとマスターが入っていないのが特徴的ですね。

金融セクターETF特徴比較

IXGがもっとも大型企業比率が高く次いでXLF。IYFの中型企業比率が高く次いでVFHと続きます。

金融セクターETF【チャート】比較

金融セクターETFの4銘柄、直近5年の比較チャートです。

4銘柄とも相関性はありますが、IXGは少し乖離しています。

2023年3月には地銀破綻の影響で4銘柄共に急落していますが、年末には急騰していることが分かります。

2024年おすすめの金融セクターETF

2024年に上昇がされる金融セクターETFの中でも、おすすめはVFHXLFです。

経費率が0.10%と安いことが条件の上に、VFHは分配率も高くXLFは時価総額が大きいことが特徴です。

米国株アプリmoomooなら株価変動の要因を詳しく知ることができます。

moomoo証券

今なら無料で口座開設すると、人気の米国株がもらえるキャンペーンをやっています。

ここ
ここ

取引口座を開けば
24時間取引も可能なの!

金融セクターが値上がりするための条件

金融セクターが値上がりする条件として、いくつか考えられます。

金融セクター値上がりの条件

・インフレ低下
・政策金利の低下
・個人消費の拡大

条件は全て一貫してつながりますが簡単に説明すると、まずはインフレが低下する必要があります。それに伴い政策金利は低下して、個人の消費も拡大するといったシナリオです。

インフレが低下すること

金融セクターが上昇するためには、まずは歴史的高インフレが収まる必要があります。適度なインフレは経済を活性化させますが、過度なインフレは経済活動に混乱をもらたしますので、金融企業にも良い影響はありません。

すでにインフレはピークアウトしたと考えられている米国経済ですから、これはもう時間の問題と考えられます。

政策金利の低下

現在の米国ではFRBによって、政策金利が引き上げられています。インフレ抑制のために1年以上かけて間で525bpもの急速な利上げを実施している状況ですが、経済活動は着実に減速しています。

経済活動の鈍化は金融セクターにとって良いものではありませんので、政策金利が下がってくることで金融企業の業績は上昇していくことでしょう。

個人消費の拡大

インフレが高止まりすることで、これからさらに個人消費は落ち込んでいきます。金利が上昇してモノの価格が高止まりしている状況では、当然のことながら消費は減速していきますから、金融企業にとってはマイナスとなります。

インフレ抑制の後に利下げが実施され、経済活動が正常化することで金融セクターは大きく上昇していくでしょう。

その他のセクターETF

米国ETFは多岐にわたり数多く存在します。

人気のインデックス投資に適したVT(全世界株式)、VTI(全米株式)、VOO(S&P500)などは広く分散されたボラティリティの低いETFと言えます。

他にも『セクター』と呼ばれる区分された分野に投資するETFをセクターETFと呼びます。

米国株におけるセクターとは

米国株におけるセクターとは、大きく11セクターほどに分けられています。

今回解説した金融セクターETFの他にも興味があったら、記事を読んでみて下さい。

ここ
ここ

それぞれに解説記事の
リンクを貼ってあるわ!

全11セクターまとめ記事はこちら

2024年おすすめの金融セクターETFまとめ

2024年おすすめの金融セクターETFをまとめます。

まとめ

【金融セクターETF】
・VFH、XLF、IXG、IYF
・おすすめの金融セクターETFはVTHXLF
・低経費率、高リターン、多い分配金の3拍子
【金融セクター上昇の条件は】
・インフレ低下
・政策金利の低下
・個人消費の拡大

バークシャー・ハサウェイやJPモルガン・チェース、バンク・オブ・アメリカなどへの長期投資はバリュー投資の代表的な銘柄です。

金融セクターへの投資は、個別株への投資も良い選択肢かも知れませんが、超長期で考えた場合には個別株への集中投資はリスクが上がります。

分散の効いたETFへの投資はリスクを最小限に抑えてくれるでしょう。

投資は自己責任ですので、自分のリスク許容度を理解して、投資を楽しんでください。

米国株セクター別パフォーマンスについて詳しくはこちら

米国ETFに興味がある人は、まとめ記事がありますので参考にしてみて下さい。

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!

これからも市場の動向や投資に役立つ情報を発信していきますので、良かったらブログランキングのフォローなどもしていただけると嬉しいです。

記事が良かったと思ったら⇩クリックしてもらえると励みになります

ブログランキングに登録しています。1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

無料で視聴できるオンライン投資講座

投資の達人になる投資講座

自分のタイミングで見ることができ動画の停止や途中再開もできます。
倍速再生も可能

SBI証券の『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービス
SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら
通常の申し込みページよりもお得な『最大10,000円+10%の紹介特典』がもらえるURL

配当株のうち優良な米国株を紹介しています。

他にも投資に役立つニュースレターが届きます。

売りから入れるCFD取引をはじめるなら、取扱銘柄数がダントツに多いIG証券がおすすめです。

moomoo証券

新NISAに関するおすすめの書籍はこちら

コメント

通常の申込みよりもお得な紹介特典がもらえる!
SBI証券でクレカ積立するなら    三井住友カード(NL)