当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

新NISAをはじめる前に読んでおきたいおすすめの書籍7選『読者レビュー付き』

新NISA
こんな人におすすめな記事

・新NISAについてを詳しく知りたい
・新NISAをはじめようと思っている
*新NISAのおすすめの本を知りたい

クリックでブログランキングの応援をしてください

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

応援してくれるみなさん、いつもありがとうございます

ここ
ここ

こんにちは!
新NISAを楽しみにしてる
『ここ屋』よ!

近年の日本では投資による資産形成の重要性が国民にも拡がっています。

中でもつみたてNISAは投資初心者にも人気の非課税制度です。

やっと自分も投資による資産形成をはじめることができたとホッとしていたところ、2024年からは新NISA制度に変わったと聞いて慌てている人も多いようです。

新NISAについての情報はネットやSNSで得ることもできますが、自分の頭の中が整理できていない人も多いのではないでしょうか?

そこで今回の記事では、新NISAをはじめる前に読んでおきたいおすすめの書籍7選『読者レビュー付き』を発表していきたいと思います。

リッヒ
リッヒ

信じられる1冊の書籍が
手元にあれば安心やな

(*読者レビューに関しては当ブログ筆者による抜粋ですので、全文はAmazonをご確認ください。)

新NISAをはじめる前に読んでおきたいおすすめの書籍

新NISAをはじめる前に読んでおきたいおすすめ書籍ランキングを紹介します。

これから投資をはじめたいと思っている人や、投資をはじめたばかりの初心者に必須の知識がギッシリ詰まったおすすめの本を紹介していきます。

はじめての人のための3000円投資生活 新NISA対応版

その名の通り月々3000円からの投資法を学ぶことができます。
2024年から始まる新NISAで『お金に困らない人になる方法』を人気家計再生コンサルタントがわかりやすく解説してくれる書籍。

著者は家計再生コンサルタントの横山 光昭氏です。

こんな人におすすめの書籍

・投資なんて無理と諦めていた人
・貯金がない人
・新NISAがよくわからないという人

投資をしたことがない人にも親切丁寧に投資のイロハを教えてくれています。

著者からのメッセージ『この新NISAでコツコツ、しっかり投資をしていけば、「お金が足りない」「年金が不安」といったお金の不安をかなり和らげることができます。』

読者レビュー

■投資のトレンドをキャッチアップできた気がします。参考にさせて頂き今後の投資業の糧にさせて頂きます。
■本の内容も想定していたもので満足です。

引用元:Amazon

大改正でどう変わる? 新NISA 徹底活用術

Q&A方式や図表をふんだんに活用しわかりやすく新NISAについて解説しています。
「2024年から何が、どう変わるのか?」
「今のNISAはどうなるの?」
「どんな商品を買えばいい?」

これまでのNISAとの比較や新NISAでの注意点など、投資初心者が疑問に思う点を先回りして教えてくれます。

著者はファイナンシャル・ジャーナリストの竹川 美奈子氏。

こんな人におすすめの書籍

・新NISAの制度に疑問がある人
・現行NISAを続けようか迷っている人
・生涯投資枠が埋まったらどうしようと考えている人

新NISAがはじまった後に、疑問に思うことがあったら本を開けば解決してくれる。
手元に置いておくことで、生涯の資産形成のお供になります。

読者レビュー

■とても読みやすい書籍でした。冒頭の「とても使いやすくなりました」で始まり、どのように使っていけば良いかが網羅されています。
■2024年から始まる新NISAをわかりやすく丁寧に解説された一冊だと感じました。
新NISAの仕組みを確かめたい人にとっては非常に有益だと思います。
■私は投資関連の本をよく読みますが、本書はよくまとまっているし、わかりやすい。
■データもでてきて説得力あります。NISAはこれ一冊で十分です。

引用元:Amazon

イラストでよくわかる新NISA 8つのポイントx投資の基本

東大卒のFIRE経験者が語る新NISAの8つのポイント!
新NISA制度に関する全ての疑問に対してイラストをふんだんに使って図解することで、本を読むのが苦手な人でもスルスル理解できる1冊。投資をしたいけど何からはじめていいのかわからないといった人の疑問を解決してくれる。新NISAの攻略や最終的に目指す資産形成のかたちについて、読者の欲しい情報が詰まっています。

著者は東大卒でFIRE経験済みの寺澤 伸洋氏。

こんな人におすすめの書籍

・投資に苦手意識がある人
・本を読むのが苦手な人
・投資をしたいけど何からはじめていいかわからない人

老後2000万円問題や、増えない年収、増える税金、減る退職金に悩んでいる人に向けて、FIREという新しい提案を。

読者レビュー

■読みやすいです。図解があり、わかりやすいです。なかなか中身は濃厚でした。買って良かったです。おすすめします。
■新MISIAについて学ぼうと思ってましたが、なかなか理解できていなかったのですが、本書でわかりやすく学べました。
初心者にもわかりやすい内容だっと思います。ありがとうございました。
■図が多く、初めに基礎知識のおさらいもあるので、初心者にも分かりやすいです。
■旧NISA利用者がどうすれば良いのか具体的に解説してくれている。NISAがはじめての人も図解付きでわかりやすく解説されているので理解しやすいと思われます。
■本書は200ページ超と長めのように思いますが、読みやすく、サクサクと読み進められます。

引用元:Amazon

1冊でまるわかり 50歳からの新NISA活用法

50歳からでも新NISAで資産形成をおすすめしている1冊。今からでも解決できる老後2000万円問題を詳しく解説。これまで銀行預金を続けてきた年代に対して、資産形成の必要性と重要性を伝えつつ、読者の不安を解消してくれます。50歳からでも着実に老後に備える方法を解説しています。

著者はセゾン投信株式会社創業者の中野 晴啓氏。

こんな人におすすめの書籍

・これまで銀行預金しかしてこなかった人
・新NISAの正しい使い方を知りたい人
・新NISAで購入する投資信託を知りたい人

投資経験のない中高年代の会社員によくある株式投資での失敗を、限りなくゼロに近付けるための1冊です。新NISAのことを正しく知って正しく利用することで、確実に資産形成を成功させることができます。

読者レビュー

■投資初心者には丁度良いと思います。
■この本の狙いは、2024年1月にスタートする「新NISA」を使って、すでに50歳になっている人でも無理なく老後資金の不安を抱かずに済む資産形成を実現するにはどうすればいいのかを考えることにあります。
■わかりやすくて読みやすかったです。NISAでは大きく儲けられないとは思いますが、手軽に始められ分散投資先の一部として活用しようと思い購入しました。

引用元:Amazon

上限1800万円 新NISA/iDeCo ふるさと納税超入門 投資初心者の教科書

『堅苦しくない投資学習』をコンセプトに会話調で新NISA、iDeCo、ふるさと納税について学べる投資の教科書です。株式投資の失敗談を元に正しい投資知識を学べます。資産形成全般を失敗したくない人にピッタリの1冊。

著者は東大経済学部を卒業した寺澤 伸洋氏。

こんな人におすすめの書籍

・新NISAの具体的な利用方法を知りたい人
・新NISAだけではなくiDeCoもふるさと納税のことも知りたい人
・株式投資の失敗を心配している人

株式投資に対してネガティブな印象を持っている人でも、内容を理解することで腹落ちして投資に向き合うことができます。また、全ての資産を新NISAに振り分けるのではなく、iDeCoやふるさと納税などの節税対策をしたい人にもおすすめの1冊。

読者レビュー

■いざNISAを始めようと手続きをしていて、わからない言葉だらけで、この本を読みました。
言葉の意味、どれを選べばよいかも書かれていて大変助かりました。
■対談方式で書かれており、口座開設の手順が画像とともに記載あるのはよい。
■この本は、子供が大学生になったら薦めようと思います。
■NISAもiDecoもふるさと納税もすでに始めていましたが、この本を読んで再度復習できました。また何故FXに手を出してはいけないのか等、注意すべき点なども丁寧に解説してあって、とてもためになりました。
■会話形式なのでわかりやすくて読みやすい。章ごとにまとめがあって、さらに良い。良書です。お薦めします。

引用元:Amazon

図解 新NISA制度 投資初心者でもよくわかる!現役銀行員・証券アナリストが教える 2024年 税制改正対応版

新NISA制度を7つのルールに分けて、投資初心者でもわかりやすく図解で解説。新NISAのメリットを5つピックアップして新しい制度を有効活用するための戦略を身につけられる。2023年のうちにやるべきことと、2024年になったらやるべきことを明確に指導してくれる1冊。

著者は現役銀行員で証券アナリストの浅見 陽輔氏。

こんな人におすすめの書籍

・新NISAをわかりやすく知りたい人
・新NISAがはじまる前にやるべきことを知りたい人
・投資経験はあるけど新制度を有効に使いたい人

投資の目標別に戦略を分けておすすめ銘柄を紹介しています。優待株からプロが運用する株まで実際の銘柄を例にあげて読者の疑問に答えています。

読者レビュー

■これから投資をしようと考えている初心者がどう行動したら良いかが具体的に書かれておりオススメです。本ですがコンサルティングを受けている感覚でした!初心者からすでに現行のNISAを活用している人までオススメです!
■単語だけが頭の中に散らかってた状態やったんですが、キレイに整理整頓出来た気がします。
■図を用いて解説してくれているので、見てサッと頭に入ります。
新NISAが始まる前、始まった後どう動けばいいのかもとても参考になりました。
■金融リテラシーが低い私でも読み進めることができ、理解できました。
■NISA 制度が変更したあとのルールや、今するべきことが詳しく書いてあります。すぐに実践できることも多く、とても助かりました。

引用元:Amazon

はじめ時はいつも今 主婦にやさしいお金の増やし方

『お金のことを何とかしなければ』と将来の家族を思う主婦の悩みを解決してくれます。楽しく賢くお金を増やせるノウハウが満載の1冊。資産形成の初心者にもわかりやすくステップアップ解説で安心できます。写真やイラストもあって女性らしい気遣いが施されている書籍。

著者は結婚5年目で3000万円の資産に増やした30代の主婦投資家のりりな氏。

こんな人におすすめの書籍

・主婦目線で新NISAを学びたい人
・お金のことを何とかしたいと思っている人
・お金の不安を抱えている主婦投資家

『お金に対する不安を持つ人が、少しでも少なくなるように』という著者の思いが詰まった1冊。

読者レビュー

■お金の基本を分かりやすい言葉や例えで説明してくれるので、スルスルと読み切れました!
主婦目線なので、ふるさと納税や株主優待もやってみたい!私にもできそう!と思えました
■漠然と将来のお金に不安を持っていましたが、りりなさんやこの本に出会え、色々なきっかけをもらって本当に感謝しています!
ふるさと納税といった家計を考える主婦としてはありがたい制度ももっとはやくやっておけばよかった(泣)と思いました。
■「投資はこわい」と言う家族のためにもプレゼントしました!
投資初心者さんのガイドブックに、すでに投資をされている方のお守り本に、すごくおすすめです。
■お金について勉強したいなと思っていたところ、インスタグラムでこちらの本が紹介されているのを見て、主婦にやさしいとのタイトルにも惹かれ購入を決めました。とても読みやすいです!早速家計管理から始めていきたいと思います!

引用元:Amazon

おわりに

2024年からはじまる新NISAについて、疑問や不安を抱えたままでは上手な資産運用はできません。

投資のバイブルとも言える1冊の書籍に出合うことで、楽しく賢く資産を増やしましょう。

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!

他にも新NISAに関する記事を書いていますので、よかったらまとめ記事も読んでみて下さい。

投資初心者におすすめの本ランキングTOP10

記事が良かったと思ったら⇩クリックしてもらえると励みになります

ブログランキングに登録しています。1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

無料で視聴できるオンライン投資講座

投資の達人になる投資講座

自分のタイミングで見ることができ動画の停止や途中再開もできます。
倍速再生も可能

SBI証券の『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービス
通常の申し込みページよりもお得な『最大10,000円+10%の紹介特典』がもらえるURL

米国投資をはじめるなら、手数料が安くて取扱銘柄も多いSBI証券がおすすめです。

当ブログへのご意見や質問があれば遠慮なく書き込んでください。励ましの言葉などもお待ちしています。

    コメント

    通常の申込みよりもお得な紹介特典がもらえる!
    SBI証券でクレカ積立するなら    三井住友カード(NL)