![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3H9WKT+4SNQ7M+4C40+5Z6WX)
・2024年の米国株テンバガー候補を知りたい
・テンバガー候補のリターンを見たい
・今後の米国株の展望を知りたい
クリックでブログランキングの応援をしてください!
応援してくれるみなさんいつもありがとうございます。
![ここ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211523.jpg)
こんにちは!
テンバガー候補を買い増したい
『ここ屋』よ!
前日にもハイパーグロース株の記事をアップしましたが、今回はその後編です。
ハイパーグロース株を保有している人やこれからテンバガーを取りたいと思っている人には参考になると思いますので、最後まで読んでいってください。
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3TH8N3+EZEQUQ+3SUE+15P77L)
【2024年】米国株有望テンバガー候補10銘柄
![](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/05/shari-sirotnak-mv7Wm_olOQk-unsplash-990x660.jpg)
【2024年】米国株有望テンバガー候補10銘柄を公開していきますが、実際に購入している銘柄の詳細については過去記事を参照してください。
まずは、テンバガー候補10銘柄の企業概要を、その後に株価パフォーマンスを解説していきます。
2024年米国株テンバガー候補の10銘柄
・CRWD(クラウドストライク)
・U(ユニティ)
・AFRM(アファーム)
・UPST(アップスタート)
・COIN(コインベース)
◎MQ(マルケタ)
◎DOCS(ドクシミティ)
◎LAW(CSディスコ)
◎RIVN(リビアン)
◎DDOG(データドッグ)
(それぞれの銘柄について詳細記事のリンクを貼っておきます。)
![ここ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211523.jpg)
後半5銘柄の解説をするわよ!
【2024年】米国株有望テンバガー候補10銘柄概要
2024年米国株テンバガー候補の10銘柄のうち後半5銘柄の概要を解説していきます。
![リッヒ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211256.jpg)
企業概要を知っている人は
記事の後半までジャンプしてや
MQ(マルケタ)概要
![](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/MQ.jpg)
MQ(マルケタ)は、2010年に設立された米国のフィンテック企業で、2021年6月9日にIPOしたばかり。マルケタのプラットフォームを利用すると、銀行でない企業でもプリペイドカードやデビットカード、クレジットカードを発行することができる。2020年の売上高は前年の+103%。今後もデジタル決済は増加する傾向で、参入障壁の高いビジネスモデルのためライバル企業が少ない。
DOCS(ドクシミティ)概要
![](https://res.cloudinary.com/dcnbtqcvb/image/upload/v1/apps/blog-press/press-doximity-logos.png)
DOCS(ドクシミティ)は、 2010年に設立されたサンフランシスコシスコに本社を置くソフトウェアサービス企業で、2021年6月24日にIPOした。 多くの医師が、医療に関する多くの情報を得ることができるプラットフォーム。医師は無料で登録、使用することができドクシミティーはヘルスケア企業から集金するビジネスモデル。
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3TH8N4+2Z6SY+4TLQ+5Z6WX)
LAW(CSディスコ)概要
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DISCO_logo.png](https://www.finsmes.com/wp-content/uploads/2016/08/DISCO_logo.png)
LAW(CSディスコ)は、弁護士、企業の法務部門、政府機関のための検索エンジンを提供しているSaaS企業です。 2021年7月21日にIPOしたばかりですが、9/2に好決算を出した後に公募増資をしています。
RIVN(リビアン)概要
RIVN(リビアン)は、電動アドベンチャービークルを開発および製造している電気自動車(EV)メーカーです。5人乗りのピックアップトラックとスポーツユーティリティビークルを提供しており、同社は電動SUVと電動ピックアップ車を提供しています。
DDOG(データドッグ)概要
![Synthetics Browser Tests 機能を使ってみた #datadog](https://cdn-ssl-devio-img.classmethod.jp/wp-content/uploads/2019/03/8c265d84bdd2e44dec08ed386366a3fa-960x504.png)
DDOG(データドッグ)は、北米および海外のクラウド内の開発者、情報技術運用チームおよびビジネスユーザーに監視および分析できるSaaSプラットフォーム。 インフラストラクチャモニタリング、アプリケーションパフォーマンスモニタリング、ログ管理、およびセキュリティモニタリングを統合および自動化して、顧客のテクノロジースタックのリアルタイムの可観測性を提供する。
米国株アプリmoomooなら株価変動の要因を詳しく知ることができます。
今なら無料で口座開設すると、人気の米国株がもらえるキャンペーンをやっています。
![ここ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211523.jpg)
取引口座を開けば
24時間取引も可能なの!
米国株有望テンバガー候補10銘柄パフォーマンス
![](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/03/frank-mckenna-sjS4pYowbKw-unsplash.jpg)
それでは早速、テンバガー候補10銘柄のチャート分析と直近のパフォーマンスについて解説します。
(使用しているチャートとリターンは7月末現在のデータです)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=3TH8N4+13AMPE+4JVQ+61C2P)
MQ(マルケタ)チャート分析
こちらがMQ(マルケタ)の直近1年の日足チャートですが、1年近くレンジ相場が続いています。
直近1年のリターンはちょうど±0と変動なしですが、7月単月では▲1.46%の下落をしています。
現在の株価は50日移動平均線を挟んだ攻防が続いており、MACDでもトレンドは起きていません。
前回5月の決算では株価を上昇させることはできませんでしたが、次回の決算には期待したいところです。
![ここ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211523.jpg)
そろそろ爆発して欲しいわね!
DOCS(ドクシミティ)チャート分析
DOCS(ドクシミティ)の直近1年の日足チャートですが、昨年8月の決算ミスが大きく響いています。
おかげで株価は1年で▲20.54%の下落をしていますが、7月単月では+0.47%の上昇をしています。
現在の株価は50日移動平均線をサポートラインに、下値を切り上げる展開です。
直近3回の決算では株価を跳ね上げていますので、次回決算にも期待が持てます。
LAW(CSディスコ)チャート分析
LAW(CSディスコ)の直近1年の日足チャートですが、前回決算で株価を急落させていることが分かります。
株価は直近1年で▲34.74%の下落と低迷していますが、7月単月では+5.46%の上昇をしています。
現在の株価は50日移動平均線を上に抜け、200日を目指す展開です。
MACDも上を向きはじめていますので、今後の上昇に期待が持てます。
![リッヒ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211256.jpg)
次の決算次第やな
RIVN(リビアン)チャート分析
こちらがRIVN(リビアン)の直近1年の日足チャートですが、今年の4月にはボトムを打ったように見えます。
株価は直近1年では▲39.24の下落をしていますが、7月単月では+21.99%の上昇をしています。
現在の株価は200日移動平均線も上に抜け、新たなトレンドをつくる準備をしています。
フォルクスワーゲンから多額の資金が投入されましたので、今後の爆上げが予想されますね。
![ここ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211523.jpg)
MACDも上昇トレンドね!
決算次第で大きく株価を変動させるテンバガー候補ですから、売りからも入れるIG証券のような口座を持っていれば、投資パフォーマンスを向上できる可能性が高まります。
DDOG(データドッグ)チャート分析
こちらがDDOG(データドッグ)の直近1年の日足チャートですが、上値が重い展開が続いています。
直近1年のリターンは+2.65%の上昇をしていますが、7月単月では▲9.80の下落をしています。
これまで5年間も決算ミスをしたことのないデータドッグですから、ここからの爆上げが期待されます。
個別株の決算情報などはmoomooアプリで簡単に調べることができます。
今なら無料で口座開設すると人気の米国株がもらえるキャンペーンをやっています。
2024年7月テンバガー候補のパフォーマンスまとめ
![](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/02/network-3148727_1280-1.jpg)
①テンバガーを発掘するためには
IPOして若い銘柄を観察し好決算を出したら少額から購入
②好決算を続ける銘柄のみを手元に残し場合によっては買い増しをする
(悪い決算を出した銘柄から売却)
③株価が下落しても好決算である限り損切りはしない
今後も、これら銘柄についてパフォーマンスを記事にしていていきますので、また記事を読みに来てください。
過去の実績などは『テンバガー候補まとめ記事』に掲載しています。
投資は自己責任ですので、自分のリスク許容度を理解して、投資を楽しんでください。
![ここ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211523.jpg)
最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!
SBI証券の『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービス
通常の申し込みページよりもお得な『最大10,000円+10%の紹介特典』がもらえるURL
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3TH8N3+EZEQUQ+3SUE+15P77L)
コメント