当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

【ブログ運営報告】開設8ヶ月を振り返る!累計10万PV間近です!

スポンサーリンク
ブログ運営
こんな人におすすめな記事

・ブログロはじめたきっかけを知りたい
・投資ブログのPV数を知りたい
・ブログ運用の参考にしたい

⇩クリックでランキングの応援をしてください。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

(みなさんの力でランキング押し上げて下さい!)

ここ
ここ

こんにちは!

いつも『ここ屋』ブログに
訪問いただき感謝よ!

投資ブログを書きはじめて8ヶ月が経過しましたので、ブログ運用の報告をしたいと思います。

まずは、いつも読んでいただいているみなさんにお礼を言いたいと思います。

ここまでブログを続けることができたのは、間違いなく読者のみなさんのおかげです。

心より、お礼を申し上げたいと思います。

ありがとうございます。

リッヒ
リッヒ

おおきにやで

感謝こめて運営の報告をさせていただきます。

また、後半ではブログをはじめたきっかけなどにも触れていきます。

スポンサーリンク

ブログ運営報告【8ヶ月】

ブログ運営の報告をさせていただきますが、基本的には『Googleアナリティクス』によるデータに基づいての報告になります。

しかし、当ブログは筆者がはじめて立ち上げたサイトのため、手探りで失敗だらけのスタートを切っています。

Googleアナリティクスの設定に関しても、途中で失敗してしまったため運営当初の記録は消えてしまい、再設定した3/21のデータしかないことをご承知おきください。

PV数

3/21以降のデータのため正確な数値ではありませんが、それまでのPV数なんて微々たるものなので誤差の範囲だと思います(笑)。

8月の月間PV数と、8月現在までの累計PV数を公表します。

8月のPV数8月現在までの累計PV数
35,213PV98,907PV
ここ
ここ

もう少しで大台の10万PVね!

リッヒ
リッヒ

応援頼むで!

訪問数

こちらも3/21以降のデータですが、訪問者数を公表します。

8月の訪問者数8月現在までの累計訪問者数
11,433人33,205人

ブログ開設当初は、身内や知人しかいなかったと思いますが(毎日1桁とか)、5ヶ月目に入った頃から100人を超えるようになりました。

8月現在では、多い日で500人以上の人に来ていただいているので本当にありがたいです。

記事数

記事数は8月末現在で205記事を書かせていただきました。

1月2月3月4月5月6月7月8月
24記事24記事23記事23記事23記事26記事31記事31記事

記事のネタに困ることも多い中、最近ではなんとか毎日投稿することができています。

ここ
ここ

70日以上連続投稿できてるわ!

質問や記事にして欲しいことがありましたら、お問い合わせからメッセージいただけると助かります。

ユーザー属性

ユーザー属性とは、ブログに訪れる人の年齢や性別のことです。

男女比率は男性72.6%女性27.4%と男性比率の方が圧倒的に多いのですが、ありがたいことに女性も意外に多いんだなといった印象を持ちました。

女性が自分の人生を考えたり、家計を支えるために投資をはじめることは素晴らしいと思います。

とはいえ、投資セミナーには参加しにくいとの声もありましたので、女性専用の投資セミナーのバナーを貼っておきます。

また、年齢別の比率は25歳から34歳までが35%ともっとも多く、次いで35歳から44歳が28%と多い状況です。

18歳から24歳の比率も12%もいるので、若者にとっても米国株投資は興味の対象なんだと少し驚いています。

筆者は40代から投資をはじめたので、若いころから投資をしている人は羨ましいと思います。

集客はどこから?

当ブログは有名な人気ブログではないので、Googleの検索エンジンからの集客がもっとも多く、75%以上の人は検索エンジンからの流入です。

その他、Twitterからの流入もあります。

Twitterに関しては、普段記事にしていること以外の金融知識やマーケットのリアルタイム情報などもつぶやいていますので、フォローいただけると嬉しいです。

他にも最近は『ブログ村』や『人気ブログランキング』などのランキングサイトからの流入なども増えてきました。

こちらもクリックによる応援やフォローいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

毎日ポチってくれたらモチベーション上がります!

ありがたいリピーターさん

Googleアナリティクスというサーチエンジンでは色々なことがわかります。

訪問者さんの中でも、新規訪問者が81%に対して19%のリピーターさんがいます。

もちろん新規訪問者さんもありがたいんですが、リピーターさんに関しては涙が出るほどありがたいので、これからも読んでいただけるような記事を書き続けたいと思います。

アドセンス実績

Googleアドセンスの情報は規約によって制限があります。

アドセンス報酬の公開は規約にかかるようですのでハッキリした金額はお伝え出来ませんが、大体の数字をお伝えさせていただきます。

8月の報酬8ヶ月累計の報酬
うまい棒300本程度うまい棒1,300本程度

少ないと感じられるか多いと感じられるかわかりませんが、時給換算したら地球上でもっとも安い時給のお仕事かも知れません。

アフィリエイト実績

アフィリエイトには、そこまで力を注いでいません。

そもそも投資ブログには、適したアフィリエイトがありません。

物販やサービスに特化したブログではありませんので、本当に読者さんにお得になるような広告しか貼るつもりはありませんので、ご安心ください。

リッヒ
リッヒ

騙すようなマネはせんで

これまでのアフィリエイト報酬は¥5,500程度ですが、それでもブログを続けるためには、ある程度の収入がなければモチベーションが維持できませんので、報酬が発生したらそりゃもう嬉しい限りです。

スポンサーリンク

人気記事

当ブログの人気記事の紹介をしていきたいと思います。

また、筆者の力作だと思っている記事と、最近の注目記事も紹介させていただきます。

人気記事の紹介

当ブログは『米国ETF』や『つみたてNISA』をメインとした記事からスタートしましたが、筆者が米国株(個別株)の魅力に取りつかれてしまったため、途中から『米国株』についての記事も増えてきました。

実は、人気記事も『米国株』に関するものが多いです。

すでに読んでいただいた人も多いかも知れませんが、人気記事ベスト5を載せておきます。

筆者が力作だと思っている記事

これから投資をはじめる人や、投資をはじめたばかりの人に役立つ記事として、筆者が『力作』だと思っている記事を紹介します。

ここ
ここ

完全に独断と偏見よ!

こちらも5記事ピックアップさせていただきます。

最近の注目記事

最近の注目記事としては、米国株に関するものが多いです。

やはり米国株の魅力のひとつとして『テンバガー』に注目が集まるんですかね(笑)。

スポンサーリンク

ブログをはじめたきっかけ

ほとんどの人には興味のないことかも知れませんが、筆者のブログをはじめたきっかけについても記録に残しておきたいと思います。

資産運用の大切さをたくさんの人に知って欲しかった

はじめは職場の同僚や後輩に、つみたてNISAや企業型DC(確定拠出年金)について教えることがきっかけでした。

これまで給与所得しかなく、浪費家で社畜だった頃の自分と同じような境遇の人に、少しでも資産運用の大切さを知って欲しかったのです。

そして、1人でも多くの人が、資産を大きくすることで経済的自由を手に入れて、大切な人生の時間を好きなことに費やすことができればいいなと思っています。

何か新しいことにチャレンジしたかった

筆者が資産運用(株式投資)の勉強をはじめた時は、まずは書籍から入りました。

株式投資のはじめ方や株式投資用語など、さまざまな書籍を読む中で、YouTubeでの情報収集も同時にはじめました。

そこで出会ったのが、みなさんもご存じの『リベ大@両学長』です。

1年ほど前に出会った『リベ大』の影響は計り知れません。

リベ大動画を見つけた時は、毎日むさぼるように何十もの動画を視聴していました。

ここ
ここ

その時に全部見切ったわ!

今でも学長のリテラシーには脱帽ですが、いつか一緒にお仕事でもできればなと考えております。

なぜ米国株・米国ETFブログなのか

通常なら、自分の得意なことや経験の長いことにフォーカスしたブログの方が、専門性が高く読んでいただく方に新しい発見や得する情報を提供できるんじゃないかと思います。

しかし、やっぱり自分が今一番興味のあるものについて発信したいと考えました。

少し前の自分と同じように、投資をはじめたいけど何からはじめていいのかもわからないと悩んでいる人のためになりたいと思ったんですね。

そこで自分も勉強できて誰かのためにもなるならばと、米国株・米国ETFの投資ブログを立ち上げようと考えました。

スポンサーリンク

ブログ運営報告まとめ

当ブログでは、米国株、米国ETFを中心とした株式投資に関する記事を書いています。

その他、つみたてNISAや一般NISA、ジュニアNISAやiDeCoなどの非課税制度に関しても、みなさんのお得になる情報をお伝えできればと思っています。

『ブログをはじめる人は多いけど続けることは難しい』と言われる中、『とりあえず100記事書け!』と目にすることも多くありました。

しかし、実際に100記事書いたところで何が変わるわけでもありませんでしたが、なんとかブログを書くことを習慣にすることができました。

当面はブログを継続することだけを目標としていますが、今までのような発信方法では長期的に続けることに無理がある気がしてきていますので、もう少し『日記風』にしていきたいとも考えております。

これからも1人でも多くの人のお役に立てればいいなと思っておりますので、応援していただけると幸いです。

ブログランキングに登録しています。よかったら1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

ブログ運営報告【9ヶ月】はこちら

ブログ運営報告【10ヶ月】はこちら

ブログ運営報告【11ヶ月】はこちら

ブログ運営報告【12ヶ月】はこちら

ブログ運営報告【13ヶ月】はこちら

ブログをはじめるならConoHa WINGがおすすめです。

ここ
ここ

ここ屋も使ってるわよ!

コメント

通常の申込みよりもお得な紹介特典がもらえる!
SBI証券でクレカ積立するなら    三井住友カード(NL)