当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

ホントのバリュー投資って知ってる?思いの他難しいバリュー投資の真実

スポンサーリンク
投資理論
こんなことがわかる記事

・バリュー投資とは
・バリュー投資の定義
・バリュー投資とバリュー株との違い
・現在割安になってる銘柄

⇩クリックでランキングの応援をしてください。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

(応援してくれるみなさん、いつもありがとうございます。)

ここ
ここ

こんにちは!
グロース株が大好きな
『ここ屋(@Ram Tky)』よ!

現在の米国市場において、歴史的インフレを抑制するために、FRBは金融引き締めを急いでいます。政策金利を上昇させると同時に、市場にばらまいたお金を回収することでキャッシュの価値を上げることを重要視しているようです。

将来の成長性が期待されるも、実際に利益の出せていない企業の株価に対して、厳しい状況下にあると言えるでしょう。

一方で、熟成企業と言えるような安定した業績を積み上げている企業の株価に対しては、比較的穏やかな値動きであるとともに、投資家の期待も高いようです。

金融相場から業績相場に移換することで、グロース株からバリュー株にローテーションされたと言われています。

みなさんはバリュー投資と聞いて何となくは理解してるものの、実際にどのような株にどのようなタイミングで投資することなのか理解していますか?

多くの人は少し間違った見解でバリュー投資を認識していまっているのが現実のようです。

そこで今回の記事では、ホントのバリュー投資って知ってる?思いの他難しいバリュー株投資の真実について解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

ホントのバリュー投資とは

バリュー投資とは広い意味を持ち合わせているため、これといったひとつの真実があるわけではありません。

しかし、間違って理解してしまうと自分がバリュー投資をしているつもりで、大きく損失を出してしまう可能性があります。

ここからホントのバリュー投資を理解して、今後の投資戦略に活かしていきましょう。

バリュー投資とは

投資をしているとよく耳にする『バリュー投資』という言葉ですが、少し違った意味でとらえられていることもありますので、一旦おさらいしておきましょう。

バリュー投資とは

投資信託などの運用手法のひとつで、現在の株価がその企業の利益水準や資産価値などから判断して割安にあると考えられる銘柄を買い付ける手法です。多くの場合、株式の個別銘柄の代表的な投資尺度であるPER(株価収益率)やPBR(株価純資産倍率)などを用いて判断し、これらの数値の低い銘柄を買い付けます。なお、投資信託の中でこのような手法で銘柄を選定しているタイプをバリューファンドといいます。(引用:SMBC日興証券)

もちろん、反対語はグロース投資ってことになります。

バリュー投資の定義ってあるの?

割安な株に投資することがバリュー投資と言われていますが、バリュー投資の定義はあるのでしょうか?

一般的にバリュエーションを計る指標として、PER(株価収益率)が多く用いられることが考えられます。

PERとは

PERとは『株価収益率』のことであり、株価が1株当たり当期純利益(EPS)の何倍かを表した指標で、一般的に収益面から株式の割高・割安を判断するために用いられます。
計算式は、PER=株価÷EPS(1株当たり当期純利益)で求めることができます。

通常はPERが15を下回れば割安とされているようです。

ここ
ここ

通常はPERが15を下回れば
割安とされているわ!

PERは当期純利益がマイナスの企業(赤字企業)に対しては利用できません。また、資産売却などで一時的に当期純利益が大きくなった場合、こうした要因を考慮して比較しなければ、判断を誤る恐れがあります。

バリュー株って熟成企業の株のことじゃないの?

バリュー投資とバリュー株を混同して理解してしまっている人が多いのですが、少しニュアンスが異なります。

バリュー株とは、いわゆる熟成企業を示し成長性の低い株のことを指します。

一方でバリュー投資とは、実際の企業価値よりも低い株価で取引されているのもを割安で購入するといった投資法です。

バリュー株さえ買えば、バリュー投資をしてるって思ったら少し違うようです。

バリュー株ってどんな株のこと?

米国株でバリュー株を上げろと言われたら、真っ先に思い浮かぶのがPG(プロクター&ギャンブル)やKO(コカ・コーラ)、MCD(マクドナルド)などでしょう。

他にも、JNJ(ジョンソン&ジョンソン)やPEP(ペプシコ)、WMT(ウォルマート)やV(ビザ)MA(マスターカード)などをあげる人もいるでしょうが、いわゆる熟成企業が多く配当を多く支払っていることが特徴です。

しかし、実際にそれらのバリュー株と言われる銘柄の現在のPERを見てみると、以下のような数字となっています。

ティッカー名称PERセクター
PGプロクター&ギャンブル24.56生活必需品
KOコカ・コーラ24.84生活必需品
MCDマクドナルド22.69一般消費財
PEPペプシコ24.56生活必需品
WMTウォルマート20.36金融
JNJジョンソン&ジョンソン16.16ヘルスケア
Vビザ23.78金融
MAマスターカード26.26金融
リッヒ
リッヒ

あれ?
全然、割安ちゃうやんか

ここ
ここ

意外に割安じゃないのよ!

PERは株価が上昇すれば大きくなるため、当然今のような相場環境ではバリュー株は割安とはならないのです。

GAFAMのPERってどのくらいなの?

グロース株を代表するGAFAMのPERは、現在どのくらいなんでしょうか?

ティッカー名称PERセクター
AAPLアップル22.45情報技術
GOOGアルファベット20.75通信
FBメタ14.04通信
AMZNアマゾン42.62一般消費財
MSFTマイクロソフト24.23情報技術

AMZN(アマゾン)がもっともPERが高く40を超えていますが、一時期はもっと割高でした。

リッヒ
リッヒ

株価暴落しとるからな

意外にも20台とバリュー株と変わらない割安感があります。

ここ
ここ

FB(メタ)はグロースにしては超割安ね

ホントに割安になっている銘柄はなに?

では実際に、PER15以下といった割安になっている銘柄にはどんなものがあるのでしょうか?

ある程度時価総額の大きいS&P500銘柄からピックアップしてみました。

ティッカー名称PERセクター
PFEファイザー9.17ヘルスケア
MRKメルク12.29ヘルスケア
ABBVアッヴィ12.86ヘルスケア
BMYブリストルマイヤーズ9.32ヘルスケア
XOMエクソンモービル10.93エネルギー
CVXシェブロン12.55エネルギー
JPMJPモルガン9.48金融
BACバンク・オブ・アメリカ8.98金融
WFCウェルズファーゴ8.25金融
Cシティグループ6.6金融
VZベライゾン8.66通信
TAT&T7.78通信
MOアルトリアグループ10.30生活必需品

PERは確かに15以下と低いですが、割安かどうかには少々疑問が沸きますね。

PERが低ければ割安と考えていいの?

PERは割安か割高かを判断する指標として利用されることがありますが、PERが低いからと言って必ずしも割高と判断するのは難しいようです。

特に、セクターによってはPERの低い銘柄ばかりといったものもありますし、逆に情報技術セクターなどはほとんどがPERが高いものばかりが集まっています。

PERを用いて割安かどうかを判断するのであれば、銘柄ごとにPERの推移を見守る必要がありますし、各セクターごとで比較する程度が適当だと言えるでしょう。

リッヒ
リッヒ

金融やヘルスケアは
PERが低い銘柄が多いな

他にも割安を判断する指標ってあるの?

PER以外にも割安を判断する指標というのはいくつかあります。

代表的な指標としてPBRやROEなどがありますし、テクニカルチャートではRSIなども利用されています。

PBRとは

PBRとは株価が1株当たり純資産(BPS)の何倍まで買われているか、すなわち1株当たり純資産の何倍の値段が付けられているかを見る投資尺度です。
PBR=株価÷1株当たり純資産(BPS)

PBRとは

ROEとは、自己資本利益率のことであり、企業の自己資本(株主資本)に対する当期純利益の割合です。
ROE=当期純利益÷自己資本×100
ROEは、投資家が投下した資本に対し、企業がどれだけの利益を上げているかを表す重要な財務指標となり、ROEの数値が高いほど経営効率が良いと言えます。

割安株は買い時なの?

割安だからと言って、その株が買い時だとは限りません。

株価が下落中の銘柄のPERは低くなりますし、万年割安株ってこともあります。

PERもPBRも、あくまでひとつの指標というだけで、割安で購入できれば利益につながるといったものではありません。

だからバリュー投資は難しい

バリュー投資をするのであれば、ひとつの企業を長年ウォッチして、その企業の価値が正当に評価されていないことが判断できなければなりません。

バリュー投資と言えば、投資の神様ウォーレン・バフェットが代表的ですが、誰もが簡単にバリュー投資を実践できるのであれば、バフェットが神様と言われることもないでしょう。

スポンサーリンク

ホントのバリュー投資って知ってる?思いの他難しいバリュー投資の真実まとめ

ホントのバリュー投資って知ってる?思いの他難しいバリュー投資の真実をまとめます。

金融相場が終わりを告げて、グロース株がメタメタにやられています。

一方で、バリュー株と言われる熟成企業の下落は限定的で、銘柄によっては上昇しているものもあります。

とはいえ、バリュー株を買っていればどれでも上昇するといったものではなく、銘柄選定には慎重になる必要がある相場環境です。

大きなリターンを狙うのであれば、割安となっている銘柄を見つけて投資をするといった『ホントのバリュー投資』をする必要がありそうですね。

投資は自分のリスク許容度を理解して、自己責任、自己判断でお願いします。

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ!

これからも市場の動向や投資に役立つ情報を発信していきますので、良かったらブログランキングのフォローなどもしていただけると嬉しいです。

記事が良かったと思ったら⇩クリックしてもらえると励みになります

ブログランキングに登録しています。よかったら1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!他のブロガーさんの投稿も見れます。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

SBI証券が新サービス『クレカ積立』で、お得にポイントがもらえるサービスです。
SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら
通常の申し込みページよりもお得な『紹介特典2,000ポイント』がもらえるURLを貼っておきます。

売りから入れるCFD取引をはじめるなら、取扱銘柄数がダントツに多いIG証券がおすすめです。

高騰中のコモディティに投資できるチャンスです。

ビットコインと言えば500円から仮想通貨が買えるコインチェック

Create Account
Coincheck is a Bitcoin exchange. We support Bitcoin (BTC), Ethereum (ETH), Ripple (XRP), NEM (XEM) and many other crypto...

このリンクから会員登録すると、もれなく1,000円プレゼントされます!
*紹介URLをクリックして表示されたページから、別のページに移動してしまうと、報酬対象外になります。

米国投資をはじめるなら、手数料が安くて取扱銘柄も多いSBI証券がおすすめです。

投資初心者におすすめの本ランキングTOP10

コメント

通常の申込みよりもお得な紹介特典がもらえる!
SBI証券でクレカ積立するなら    三井住友カード(NL)