当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

【ハッキリ見える売り逃げサイン】買い出動もわかるチャート解析!

スポンサーリンク
投資理論
こんなことがわかる記事

・これからまだ米国市場が下落する理由
・相場の売り逃げタイミング
・株を安く買うタイミング
・テクニカルチャートMACDの使いかた

⇩クリックでランキングの応援をしてください。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

(応援してくれるみなさん、いつもありがとうございます。)

ここ
ここ

こんにちは!
2週間で300万円溶けた『ここ屋』よ!

再び下落トレンドに入ったかのように見える米国市場ですが、インフレはピークを迎えたと言われますが、まだまだ不透明感は拭えません。

5月、6月の利上げは0.5%と急加速する統計が多い中で、ハイテク株を中心に大きな下落が予想されます。

せっかく利益が乗ったと思ったら、すぐに溶けてしまう『幻の含み益』を何とか守りたいと思っている個人投資家も多いのではないでしょうか?

そこで今回の記事では、【ハッキリ見える売り逃げサイン】買い出動もわかるチャート解析!について解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

売り逃げサインはテクニカルチャートで事前にわかる

投資で大事なことはいくつかありますが、銘柄を保有するのであればファンダメンタル分析も必要になってきます。

とはいえ、個人投資家では情報収集も企業分析にも限界があります。

ましてや現在のような相場では、地政学リスクや経済状況が不透明でボラティリティの高い相場が続いています。

せっかく乗った利益をいいタイミングで売り逃げるためには、事前に下落を予想できなければなりません。

リッヒ
リッヒ

それができれば苦労せんわ

ここ
ここ

テクニカルチャートを使えば
ある程度の予測はできるわよ!

MACDでトレンド転換を知る

MACDを使えば、大まかなトレンド転換を知ることができます。

トレンド転換を知ることができれば、『下げ相場のはじまり(上げ相場の終わり)』や『上げ相場のはじまり(下げ相場の終わり)』を察知することができます。

リッヒ
リッヒ

そんな便利なものがあるんか

ここ
ここ

まずはMACDのことを簡単に説明するわね!

MACDとは

MACDとは『Moving Average Convergence Divergence』の略で、『マックディー』と読みます。

MACDとは

『移動平均収束拡散』や『移動平気収束乖離』などと呼ばれることもあり、移動平均線を応用した、株価のトレンドを分析する代表的なテクニカル分析指標のひとつです。

リッヒ
リッヒ

何を言っているか全然わからんけど
どうやってトレンド転換を知るんや

ここ
ここ

2本の線のことを理解する必要があるわね!

MACDの2本の線で『買い場』と『売り場』を見分ける

MACDでは、2本の移動平均線を使用し、株価に早く反応するMACDラインと、反応の遅いシグナルラインを用います。

MACDラインとシグナルラインとは

MACDラインは、MACD=短期EMA-長期EMAで求めることができ、シグナルラインとは、MACDラインのEMAのことを指す。EMAとは指数平滑移動平均のことを指す。

ここ
ここ

MACDラインがシグナルラインを
下から上に抜けたら買いのサイン
上から下に抜けたら売りのサイン

リッヒ
リッヒ

ようわからんが実際にチャートを見せとくれ

昨年のTSLA(テスラ)のチャートをサンプルに見ていきます。

引用:Yahooファイナンス

上が株価チャートで、下がMACDです。

赤丸デッドクロス下落トレンドがはじまり、青丸ゴールデンクロス上昇トレンドがはじまっています。

リッヒ
リッヒ

ゴールデンクロスで買って
デッドクロスで売ればいいんか

ここ
ここ

たまにダマしもあるけど参考にはなるわ!

こちらのチャートは『Yahooファイナンス(US版)』を利用しましたが、Yahooファイナンスの使いかたについてはこちらで詳しく解説しています。

他にも人気のTradingView(トレーディングビュー)でもMACDを表示することができます。

MACDの中央0ラインより上にあれば上昇トレンドで、下にあれば下落トレンドです。

特に0より下にある時点でゴールデンクロスが発生すれば買い出動、0より上にある時点でデッドクロスが発生すれば売り逃げのサインとなります。

スポンサーリンク

【ハッキリ見える売り逃げサイン】買い出動もわかるチャート解析!まとめ

【ハッキリ見える売り逃げサイン】買い出動もわかるチャート解析!をまとめます。

まとめ

【ハッキリ見える売り逃げサイン】
・テクニカルチャートでトレンド転換がわかる
・MACDは移動平均線を使ったテクニカルチャート
・ゴールデンクロスで上昇トレンド
・デッドクロスで下落トレンド
*デッドクロスで売り逃げてゴールデンクロスで買い出動

現在のようなボラティリティの高い相場では、トレンド転換を知ることで『相場のうねり』をとることができます。

とはいえ、必要以上の売買をすることで手数料負けしてしまう危険性があります。

大きなトレンド転換を知って、買い時売り時のタイミングを掴みましょう。

MACDの使いかたについてもっと詳しく知りたい人には、こちらの記事が参考になります。

投資は自分のリスク許容度を理解して、自己責任、自己判断でお願いします。

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ!

記事が良かったと思ったら⇩クリックしてもらえると励みになります

ブログランキングに登録しています。よかったら1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

SBI証券が新サービス『クレカ積立』で、お得にポイントがもらえるサービスです。
SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら
通常の申し込みページよりもお得な『紹介特典2,000ポイント』がもらえるURLを貼っておきます。

売りから入れるCFD取引をはじめるなら、取扱銘柄数がダントツに多いIG証券がおすすめです。

高騰中のコモディティに投資できるチャンスです。

ビットコインと言えば500円から仮想通貨が買えるコインチェック

Create Account
Coincheck is a Bitcoin exchange. We support Bitcoin (BTC), Ethereum (ETH), Ripple (XRP), NEM (XEM) and many other crypto...

このリンクから会員登録すると、もれなく1,000円プレゼントされます!
*紹介URLをクリックして表示されたページから、別のページに移動してしまうと、報酬対象外になります。

米国投資をはじめるなら、手数料が安くて取扱銘柄も多いSBI証券がおすすめです。

投資初心者におすすめの本ランキングTOP10

コメント

通常の申込みよりもお得な紹介特典がもらえる!
SBI証券でクレカ積立するなら    三井住友カード(NL)