投資関連

つみたてNISA

【2024年からどうする?】つみたてNISA22ヶ月間の運用実績

ほったらかし投資を実践できる『つみたてNISA』は最強の投資法!投資の最適解である『長期・分散・積立』を実践できるつみたてNISAをはじめよう!当ブログ筆者のつみたてNISA運用実績を公開しながらeMAXIS Slim全米株式のリターンについて解説!
ポートフォリオ

【2022年12月】8,880万円のポートフォリオ公開『米国ETF・個別株・投資信託』

2022年12月末現在の筆者のポートフォリオを公開!総資産8,880万円!米国ETF、個別株、投資信託の3本立て!アセットアロケーションの構築と共に今後の投資方針についても解説!近く訪れる可能性のある暴落にそなえてみなさんもポートフォリオも見直そう!
売買記録

138万円の投資先【2022年12月の売買銘柄を公開】今後の投資方針の発表

【138万円の投資先は〇〇!】2022年12月に売買した銘柄を公開!投資信託・米国ETF・米国株(個別株)・暗号資産・CFDそれぞれの購入銘柄は何?インフレ長期化と利上げに注目が集まる米国市場の投資戦略を解説!
投資理論

『明けましておめでとうございます』2022年の反省と2023年の抱負

2022年の反省と2023年の抱負です。
市場分析

2023年に大きなリターンを狙うなら今年のうちに準備をしておこう

こんなことがわかる記事・12/30米国市場の値動き・S&P500指数の展望・米国経済に関するトピックス⇩クリックでランキングの応援をしてください。(応援してくれるみなさん、いつもありがとうございます。)こここんにちは!今年はみなさんにお世話...
市場分析

【2023年を予想するな!】プロの投資家は2022年の下落を予想できたのか?

こんなことがわかる記事・12/29米国市場の値動き・S&P500指数の展望・米国経済に関するトピックス⇩クリックでランキングの応援をしてください。(応援してくれるみなさん、いつもありがとうございます。)こここんにちは!資産の回復にホッとして...
市場分析

今年爆益を出したヘッジファンドが予想する2023年の爆上げ銘柄はどれ?

こんなことがわかる記事・12/28米国市場の値動き・S&P500指数の展望・米国経済に関するトピックス⇩クリックでランキングの応援をしてください。(応援してくれるみなさん、いつもありがとうございます。)こここんにちは!来年の投資戦略を練って...
市場分析

【テスラの暴落はまだ道半ば】年初来騰落率がエグいメガテックの暴落

こんなことがわかる記事・12/27米国市場の値動き・S&P500指数の展望・米国経済に関するトピックス⇩クリックでランキングの応援をしてください。(応援してくれるみなさん、いつもありがとうございます。)こここんにちは!総資産額が急激に減少し...
米国ETF

最強の米国ETFはどれ?『VOO・VIG・VONG』【24ヶ月間の運用実績公開】

最強のETFを探せ!【米国ETF24ヶ月間の運用実績公開】VOO・VIG・VONG!筆者が運用するNISA枠での実績を公開します!3銘柄のチャート比較による今後の米国市場の値動きを予測!あなたはどのETFが好み?
米国ETF

【買い時到来!】レバレッジETF15ヶ月運用実績公開『SPXL・TECL・CURE』

レバレッジETF15ヶ月の運用実績を公開!SPXL、TECL、CUREなど人気のレバレッジETFの気になるパフォーマンスをお見せします!あなたはどのレバレッジETFに投資する?代表的なレバレッジETFの紹介と比較を解説!
スポンサーリンク