当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

【4日続落のS&P500】サプライズなかったFOMC議事要旨

スポンサーリンク
市場分析
こんなことがわかる記事

・2/22米国市場の値動き
・S&P500指数の展望
・米国経済に関するトピックス

⇩クリックでランキングの応援をしてください。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

(応援してくれるみなさん、いつもありがとうございます。)

昨日の米国市場はほぼ横ばい相場となりましたが、わずかに下げたS&P500は4日連続の下落となりました。

前回FOMCの議事要旨が発表されましたが大きなサプライズはなく、これまで伝えられてきたメインシナリオは変わらないようです。

ただし、前回の会合の後に発表された経済指標については織り込んでいないので、次のFOMCでは意見変更することも考えられますね。

それでは2/22の米国市場を振り返り【4日続落のS&P500】サプライズなかったFOMC議事要旨について解説していきます。

リッヒ
リッヒ

記事の後半では重要な経済ニュースや
今後のS&P500について解説してるで

スポンサーリンク

2/22 米国市場の値動き

昨日の米国市場は続落の相場から反転するかに見えましたが、終わってみれば横ばいとなりました。

前回FOMCの議事要旨が相場に影響したようですが、ひとまず昨日のマーケットの値動きを振り返っていきましょう。

上がりきれなかった米主要3指数

昨日の米国市場は大きな変動なく、ほぼ横ばいとなりました。

昨日の米主要3指数

・S&P500…▲0.16%
・ダウ…▲0.26%
・NASDAQ…+0.13%

プレマーケットでは買われていた相場は、マーケットがオープンすると乱高下しました。

前日まで大きく下げていた相場が反転するかに思えたところで、引けにかけて一気に売られて終わってみれば3指数ともほぼ横ばいとなりました。

バリュー、グロース共に大型株のみが下落しています。

ここ
ここ

ハイパーグロース株は概ね好調よ!

昨日のハイパーグロース株

・AFRM(アファーム)…+5.07%
・COIN(コインベース)…▲1.43%
・CRWD(クラウドストライク)…+4.63%
・DDOG(データドッグ)…+1.83%
・DOCS(ドキシミティ)…▲0.89%
・MQ(マルケタ)…+1.89%
・U(ユニティ)…+3.76%

わずかに低下した長期金利

昨日の長期金利(米10年債利回り)は、前日の終値3.954から3.927に低下しました。

昨日の長期金利は日中には上昇したことで、一時は4%に近付く場面もありましたが、最終的には前日水準とほぼ変わらない水準にまで下げています。

もういつでも4%を超える準備ができているといった状況で、少しのきっかけで再び昨年の高値に向かうのではないかと考えています。

リッヒ
リッヒ

株式にとっては悪夢再びやな

S&P500ヒートマップ

昨日のS&P500のヒートマップを眺めると、ほとんどの銘柄が大きな変動がなかったように見えます。

ここ
ここ

週末までは静観ね!

AMZN(アマゾン)やTSLA(テスラ)など大きく上昇した銘柄もありましたが、全体的には1%以上の変動をした銘柄は少なかったですね。

それでも上昇した銘柄をピックアップしてみました。

2/22大きく上昇した銘柄

・TSLA(テスラ)…+1.77%
・AMZN(アマゾン)…+1.28%
・WBD(ワーナーブラザーズ)…+4.54%
・ETSY(エッツィー)…+2.89%
・INTU(インテュイット)…+2.55%
・NOW(サービスナウ)…+1.85%

一方で、前日上昇したWMT(ウォルマート)が▲2.10%の反落をしており、他にもINTC(インテル)▲2.26%など大きく下落した銘柄もありました。

セクター別パフォーマンス

昨日のセクター別パフォーマンスは、11セクターのうち3セクターが上昇8セクターが下落した1日となりました。

セクター別パフォーマンス

・一般消費財…+0.49%
・通信…+0.02%
・情報技術…+0.01%
・資本財…▲0.08%
・公益事業…▲0.19%
・生活必需品…▲0.2%
・金融…▲0.23%
・ヘルスケア…▲0.23%
・素材…▲0.39%
・エネルギー…▲0.77%
・不動産…▲0.89%

ほとんどのセクターが1%以上の変動はしていませんが、不動産とエネルギーはそれなりに下落しましたね。

もうエネルギーセクターは3ヶ月ほど高値を付けることができていません。

一方で、一般消費財や通信、情報技術セクターは好調といってよさそうです。

リッヒ
リッヒ

1月がウソのようやな

50日にタッチしたS&P500

昨日のS&P500はわずかに下落して、終値では3,991まで下げました。

4日連続で下げたS&P500ですが、昨日は何とか50日移動平均線に支えられました。

とはいえ、MACDも下を向いていますので、このまま200日移動平均線をターゲットに下げていく公算が高まります。

ここ
ここ

年初来の上昇を半分以上
吐き出してしまったわね!

スポンサーリンク

米国市場のトピックス

昨日のトピックスのうち、米国市場に影響を与えそうなニュースをピックアップしていきます。

サプライズなかったFOMC議事要旨

1/31ー2/1で開催された前回のFOMCの議事要旨が発表されましたが、おおむね伝えられてきた通りの内容でサプライズはなかったようです。

インフレ率が2%に向かうまでは、政策金利を引き上げるべきだといった見解は一致しているようです。

ほとんどの参加者が0.25%の引き上げを支持する中で、数人は0.5%利上げが好ましいと考えたようですが、議決権のないタカ派の総裁だったことが推測されます。

リッヒ
リッヒ

あの2人は間違いないやろな

アップルウォッチで血糖値が測定できる?

アップルは血糖値測定機能の開発で、大きく進展していることを明らかにしました。

針を刺すことなく血液中のブドウ糖を測定できる技術で、最終的にはアップルウォッチへの搭載を検討しているようです。

とうとうアップルがヘルスケアに参入するようになると、再び大きなインベーションを起こすかもしれませんね。

インテルが大幅減配を発表

インテルが四半期配当を1株あたり12.5セントに引き下げることを発表しました。現在の36.5セントからの大幅減配となり、6月の分配から実装されるとのこと。

業績の落ち込みを理由にコスト削減を進めているインテルですが、16年ぶりの低配当に投資家は嫌気したようです。

ここ
ここ

現在5.5%を超える高配当だけど
配当目的の投資家はガッカリよね

2月の注目イベントについて

2月も重要な経済指標の発表が続きます。

相場に大きな影響を与えそうなイベントをピックアップして、注目イベントについてはウォッチしていきたいと思います。

今後注目のイベント

・2/24 PCEデフレーター
・2/28 シカゴ購買部協会景気指数(PMI)

リッヒ
リッヒ

次はFRBも注目のデフレーターやな

スポンサーリンク

まとめ

【4日続落のS&P500】サプライズなかったFOMC議事要旨をまとめます。

まとめ

【2/22の米国市場の値動き】
・S&P500…▲0.16%
・ダウ…▲0.26%
・NASDAQ…+0.13%
・長期金利は3.927に低下
【経済トピックス】
・サプライズなかったFOMC議事要旨
・アップルウォッチで血糖値が測定できる?
・インテルが大幅減配を発表

サプライズのなかったFOMC議事要旨によっても株価が上がることのなかった米国市場において、1月に高まっていた投資家の楽観はどこかに消えてしまったようです。

『インフレ抑制のために政策金利を引き上げる』といったFRBのメインシナリオは来年にまで続くような気がしています。

1月の上昇で気を良くした投資家も多いと思いますが、過度な期待は禁物のようです。

投資は自分のリスク許容度を理解して、自己責任、自己判断でお願いします。

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!

これからも市場の動向や投資に役立つ情報を発信していきますので、良かったらブログランキングのフォローなどもしていただけると嬉しいです。

記事が良かったと思ったら⇩クリックしてもらえると励みになります

ブログランキングに登録しています。よかったら1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!他のブロガーさんの投稿も見れます。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

SBI証券の新サービス『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービスです。
SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら
通常の申し込みページよりもお得な『+15%の紹介特典』がもらえるURLです。

配当株のうち優良な米国株を紹介しています。

他にも投資に役立つニュースレターが届きます。

売りから入れるCFD取引をはじめるなら、取扱銘柄数がダントツに多いIG証券がおすすめです。

ビットコインと言えば500円から仮想通貨が買えるコインチェック

Create Account
Coincheck is a Bitcoin exchange. We support Bitcoin (BTC), Ethereum (ETH), Ripple (XRP), NEM (XEM) and many other crypto...

このリンクから会員登録すると、もれなく1,000円プレゼントされます!
*紹介URLをクリックして表示されたページから、別のページに移動してしまうと、報酬対象外になります。

米国投資をはじめるなら、手数料が安くて取扱銘柄も多いSBI証券がおすすめです。

投資初心者におすすめの本ランキングTOP10

コメント

通常の申込みよりもお得な紹介特典がもらえる!
SBI証券でクレカ積立するなら    三井住友カード(NL)