当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

【お金持ちマインドを身につけよう】お金が貯まらない人が、お金を使う時に気を付けること

スポンサーリンク
金融リテラシー
こんな人におすすめな記事

・お金が貯まらない
・いつの間にお金が減っている
・貯金を増やしたい
・浪費をやめたい
・支出を減らしたい
・将来が不安
・資産運用を始めたい

クリックでブログランキングの応援をしてください。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
ここ
ここ

こんにちは!

ほどよいミニマリストを

目指している『ここ屋』よ!

今回は、お金の貯め方マインドについての記事です。

これから投資を始めたいけど、そもそもお金がなかったり、毎月の積立を続ける自信のない人にとって有意義な内容になっています。

何か『欲しい!』と思った時
どうしても必要なものがあった時
本当に使っていいの?って思った時

お金を使う判断をする際に、必要なマインドを鍛えましょう。

普段から、私が心掛けているようなことも含まれていますので、参考になったら嬉しいです。

スポンサーリンク

本当に必要かどうかで考える

みなさんが、毎日を生活するだけで必要になってくるお金。

しかし、その消費はあなたの時間や人生を豊かにしていますか?

一時的な衝動に駆られていませんか?

それがなかった時のことを想像してみる

本当に必要なものかどうか判断するのに『それがなかった時のこと』を想像してみてください。

・無くても別に困らない
・不便ではない
・不幸ではない

このように感じたのであれば『それは本当に必要なものではない』と判断できるでしょう。

未来の自分に問いかけてみる

今の自分が必要であると判断したとしても、それが一時的なものであった場合、その『消費』は『浪費』である可能性があります。

『明日の自分』
『来週の自分』
『来月の自分』
『来年の自分』
『10年後の自分』

から見た時に、『なんであんなものにお金を使ったんだろう』と思われませんか?

未来の自分から見ても、胸を張って『必要』と思えるものにお金を使いましょう。

スポンサーリンク

コスパで考える(ポイント)

コストパフォーマンスという言葉は、わたしたちの暮らしに当たり前のように浸透しています。

しかし、あなたは本当の意味でコストパフォーマンスの位置づけを理解していますか?

広告や口コミのパフォーマンスを信じてはいませんか?

その商品やサービスを選ぶ時、『あなたにとって』コスパが高いか低いかの判断をすることが重要です。

自分の頭で決定することを拒んで、他人の評価で大切なあなたのお金を費やさないでください。

絶対的な値段の『高い』『安い』で判断しない

『100円で使い切りのものと、1,000円で20回使えるもの』
どちらがお得でしょう。

このような単純な選択肢であれば、正解を導くことは簡単です。

安物買いの銭失い』とは、よく言ったもので、安いものを買っている人の方が、お金が貯まらないのです。

ここ
ここ

1シーズン1万円より

一生モノの10万円の方が

コスパは高いわね!

しかし、それを繰り返し利用することで発生する手間経費老朽化などを考えなければ、本来のコスパは見えてきません。

20回使えるけど

・持ち運びが大変
・置き場がない
・メンテが大変
・清潔でなくなる
・古いと不便になる
・次回いつ使うかわからない
・持っているだけで経費がかかる
・保有していると税金がかかる
・だんだん使用勝手が悪くなる
・好みが変わるかも知れない

このような条件が付けば、先ほどの判断は変わってくることでしょう。

場合によっては、『使い切り』や『使い捨て』であったり、『リース』などを検討することも良いでしょう。

リッヒ
リッヒ

エコの観点では

繰り返し使えるものやったり

リサイクルできるものを選ぶことも

大切やな

レンタル・リース・賃貸の検討

・マイホーム
・駐車場
・マイカー
・オフィス
・家具
・家電
・PC関連機器
・ベビーベッド
・チャイルドシート
・レジャー用品(スキー・キャンプ・ダイビングなど)

ここ
ここ

リースの方がトータル的に

安かったりするものよ!

スポンサーリンク

満足度で考える

しかし、必要性やコスパだけで支出を決定する人生もつまらないですよね。

いくらお金がかかっても、自分を満足させてくれるものや、それ以上の『付加価値』があれば、大切なお金を支払ってもいいですよね。

付加価値の高いもの

・思い出に残るもの
・将来のため
・自分への投資
・家族や友人への思いやり
・毎日の満足感
・テンションを上げてくれるもの
・モチベーション維持のため
・時間を短縮できるもの
・質の高い時間を過ごせるもの

ここ
ここ

全てを満足させようとしたら

結局『浪費』になってしまうから

注意するのよ!

スポンサーリンク

【重要】固定費の見直し

これから新たにお金を使うものには気をつけているのに、現状支払っている『固定費』に関して、みなさんもあまり関心がないのでないでしょうか。

『これは必要だから仕方ない』

『当時に検討して最安値にしたはず』

『みんながやっているから』

などと考えてしまいがちですよね。

しかし、これこそが一番の無駄使いだったりするのです。

その時必要だったもの』が『今も必要なもの』とは限りません。

ある程度の期間が過ぎたら、もう一度見直すことをおすすめします。

見直すと削減できる固定費

・固定電話→無料通話スマホ
・キャリアスマホ→格安SIM
・光通信→ポケットWi-Fi
・新聞→ネットニュース
・医療保険→不要
・貯蓄型生命保険→掛け捨て
・学資保険→ジュニアNISA
・有料動画サービス→YouTube

これだけ見直せば、月に3~5万円の削減になるはずです。

家計の支出を抑えて、投資に回すことで、将来の安心を買うことだってできます。

少額からコツコツ投資するだけでこうなります

スポンサーリンク

まとめ:お金持ちマインド

お金持ちマインド

【本当に必要かどうか】
・それがなかった時のことを想像してみる
・未来の自分に問いかける

【コスパで考える】
・『高い』『安い』で判断しない
・使い切り、リースなどでも検討する

【満足度で考える】
・付加価値が高いものを選別

【固定費を見直す】
・不要なものの削減
・代替品の検討
・安価なものへの変更

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!

他にもお得情報がいっぱいですので

別の記事も読んでみてね!

2021年6月30日よりSBI証券が新サービス『クレカ積立』を開始しました。

積立投資をクレカ決済にすることで、お得にポイントがもらえるサービスです。

SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら

通常の申し込みページよりもお得な『紹介特典2,000ポイント』がもらえるURLを貼っておきます。

米国投資をはじめるなら、手数料が安くて取扱銘柄も多いSBI証券がおすすめです。

ブログランキングに登録しています。よかったら1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

投資初心者におすすめの本ランキングTOP10

コメント

通常の申込みよりもお得な紹介特典がもらえる!
SBI証券でクレカ積立するなら    三井住友カード(NL)