・2/1に決算発表のあった企業
・企業決算の結果
・決算後の株価の値動き
・今後の注目決算について
⇩クリックでランキングの応援をしてください。
(応援してくれるみなさん、いつもありがとうございます。)
昨日の米国市場はナスダックを中心に、大きな上昇となりました。
FOMCを無事に通過したことが大きく影響したようですが、明日も上昇相場が期待できますよ。
アフターで決算発表があったMETA(メタ・プラットフォームズ)が、時間外で株価を+20%爆上げさせていますからね。
それでは早速【2/1 注目企業の決算発表7銘柄】株価変動と気になる今後の展望について解説していきます。
![リッヒ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211256.jpg)
記事の後半では今後の注目決算を
ピックアップしてるで
マーケットの振り返りは、こちらの記事で詳しく解説しています。
注目の決算発表
![](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2023/01/child-1073638_1280.jpg)
昨日も市場に影響のありそうな企業決算がありましたので、決算結果について見ていきたいと思います。
2/1(水)
・META(メタ・プラットフォームズ)
・TMO(サーモ・フィッシャー)
・HUM(ヒューマナ)
・MO(アルトリア・グループ)
・TMUS(Tモバイル)
・PTON(ペロトン)
・BSX(ボストン・サイエンティフィック)
META(メタ・プラットフォームズ)のQ4決算
フェイスブックなどのSNSを提供するMETA(メタ・プラットフォームズ)の決算は、売上高はコンセンサス予想を上回りましたがEPSをミスしました。
Q4結果
〇売上高…$32.17B(予想$31.53B)
✖EPS…$1.76(予想$2.26)
ガイダンス(来期)
〇売上高…$26.0B-28.5B(予想$27.14B)
![ここ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211523.jpg)
ガイダンスは良かったわね!
アフターで決算発表のあったメタ・プラットフォームズの株価は、時間外で+20.16%の爆上げをしています。
![](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2023/02/image-23.png)
![リッヒ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211256.jpg)
日中にも+2.79%上げてたな
フェイスブックのユーザー数も伸びており、自社株買いも400億ドル引き上げること好感されています。
直近6ヶ月の株価チャートを見ると、トレンド転換により株価を爆上げさせていることがわかります。
メタ・プラットフォームズの株価は、昨年11月のボトムから+73.19%の上昇をしています。
それにプラスしてアフターでの爆上げですから、200日移動平均線も一気にブレイクアウトですね。
![ここ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211523.jpg)
今年のMETAはやりそうね!
TMO(サーモ・フィッシャー)のQ4決算
米国のバイオテクノロジー企業のTMO(サーモ・フィッシャー)の決算は、売上高もEPSもコンセンサス予想を上回りました。
Q4結果
〇売上高…$11.45B(予想$10.46B)
〇EPS…$5.4(予想$5.22)
ガイダンス(通年)
〇売上高…$45.3B(予想$43.92B)
〇EPS…$23.7(予想$23.26)
プレで決算発表のあったサーモ・フィッシャーの株価は+2.99%の上昇をしました。
![](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2023/02/image-24.png)
![リッヒ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211256.jpg)
プレでは+2.2%程度の上昇やった
直近6ヶ月の株価チャートを見ると、これまで上昇させていた株価が先週から垂れはじめていました。
サーモ・フィッシャーの株価は50日移動平均線に支えられており、昨日の決算結果を受けて窓を開けて上昇しています。
![リッヒ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211256.jpg)
ゴールデンクロスも完成しとる
![ここ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211523.jpg)
しっかりしたチャートね!
HUM(ヒューマナ)のQ4決算
医療保険などヘルスケアサービスを展開するHUM(ヒューマナ)の決算は、EPSはコンセンサス予想を上回りましたが売上高をミスしました。
Q4結果
✖売上高…$22.44B(予想$22.48B)
〇EPS…$1.62(予想$1.46)
ガイダンス(通年)
✖EPS…$28.0(予想$28.01)
プレで決算発表のあったヒューマナの株価は、相場の地合いが良かったため+0.31%の上昇をしました。
![](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2023/02/image-25.png)
![リッヒ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211256.jpg)
プレでは▲0.7%程度の下落やったけど
時間外で▲2.2%下落しとるな
直近6ヶ月の株価チャートを見ると、昨年11月をトップにダラダラ安が続いています。
ヘルスケア特有の弱い株価が続くヒューマナですが、前日には株価を+5.45%上昇させていました。
50日と200日移動平均線のあいだでもみ合っていた株価は、昨日の決算発表を受けても50日に跳ね返されています。
![リッヒ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211256.jpg)
もう少し下値固めが必要やな
MO(アルトリア・グループ)のQ4決算
主にたばこの製造・販売をしているMO(アルトリア・グループ)の決算は、EPSはコンセンサス予想を上回りましたが売上高はミスしました。
Q4結果
✖売上高…$5.08B(予想$5.15B)
〇EPS…$1.18(予想$1.17)
ガイダンス(通年)
〇EPS…$4.98-5.13(予想$5.05)
プレで決算発表のあったアルトリア・グループの株価は+5.55%の上昇をしました。
![](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2023/02/image-26.png)
![リッヒ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211256.jpg)
プレでは+1.6%程度の上昇やった
直近6ヶ月の株価チャートを見ると、長らくレンジ相場を形成していることがわかります。
50日移動平均線を試す展開が続いていましたが、昨日の決算発表を受けて抵抗線をブレイクアウトしました。
まあどちらかと言えば、アルトリアに投資をしている人は配当金が目当てだと思いますから、株価が下がってくれた方が買い増し安いんでしょうけどね。
![リッヒ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211256.jpg)
8%を超える高配当やな
![ここ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211523.jpg)
配当好きにはたまらない銘柄ね!
TMUS(Tモバイル)のQ4決算
米国の通信サービスを提供するTMUS(Tモバイル)の決算は、EPSはコンセンサス予想を上回りましたが売上高をミスしました。
Q4結果
✖売上高…$20.27B(予想$20.7B)
〇EPS…$1.18(予想$1.07)
アフターで決算発表のあったTモバイルの株価は、時間外で▲0.59%の下落をしています。
![](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2023/02/image-27.png)
直近6ヶ月の株価チャートを見ると、上昇トレンドを形成していることがわかります。
現在のTモバイルの株価は、50日移動平均線にサポートされながら上昇を続けています。
![ここ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211523.jpg)
決算はイマイチだけどチャートはいいわね!
PTON(ペロトン)のQ2決算
米国のフィットネスサービス企業のPTON(ペロトン)の決算は、売上高はコンセンサス予想を上回りましたがEPSをミスしました。
Q2結果
〇売上高…$792.7M(予想$710.45M)
✖EPS…▲$0.98(予想▲$0.66)
ガイダンス(来期)
〇売上高…$690M〜715M(予想$692M)
プレで決算発表のあったペロトンの株価は+26.53%の爆上げをしました。
![](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2023/02/image-28.png)
![リッヒ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211256.jpg)
プレでは+6.7%程度の上昇やった
直近6ヶ月の株価チャートを見ると、昨年8月の高値を一気にブレイクアウトしています。
現在のペロトンの株価は、年初来で+103%の爆上げをしていますね。今年は再びハイパーグロース株が輝く年になるかも知れませんね。
![リッヒ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211256.jpg)
決算ギャンブルしてた人は
大儲けやろな
BSX(ボストン・サイエンティフィック)のQ4決算
米国の医療機器メーカーのBSX(ボストン・サイエンティフィック)の決算は、売上高はコンセンサス予想を上回りましたがEPSはミスしました。
Q4結果
〇売上高…$3.24B(予想$3.24B)
✖EPS…$0.45(予想$0.47)
ガイダンス(来期)
✖売上高…$3.06B-3.17B(予想$3.20B)
〇EPS…$0.43-0.45(予想$0.44)
(通年)
✖売上高…$11.8B-11.9B(予想12.0B)
〇EPS…$1.60-1.62(予想$1.61)
プレで決算発表のあったボストン・サイエンティフィックの株価は、地合いのおかげで+2.79%の上昇をしました。
![](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2023/02/image-29.png)
![リッヒ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211256.jpg)
プレでは+0.5%程度の上昇やった
直近6ヶ月の株価チャートを見ると、ジリジリと株価を切り上げていることがわかります。
ヘルスケア業界が株価を下げているにもかかわらず、ボストン・サイエンティフィックの株価は6ヶ月で+12%ほど上昇していました。
現在の株価は50日移動平均線に支えられながら、きれいな右肩上がりのチャートを形成しています。
今週の注目決算
今夜にはさらに決算発表が激化します。
![](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2023/01/image-197.jpg)
今回の決算シーズンの中でも、今夜が一番の山場になると考えています。
注目決算のスケジュールを確認しておきましょう。
2/2(木)
・AAPL(アップル)
・AMZN(アマゾン・ドットコム)
・GOOGL(アルファベット)
・LLY(イーライリリー)
・MRK(メルク)
・BMY(ブリストル・マイヤーズ)
・GILD(ギリアド・サイエンシズ)
・COP(コノコ・フィリップス)
・EL(エスティローダー)
・F(フォード・モーター)
・QCOM(クアルコム)
・SBUX(スターバックス)
2/3(金)
・REGN(リジェネロン)
・CI(シグナ)
・AON(エーオン)
![リッヒ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211256.jpg)
2/2はヤバいことになりそうやな
まとめ
![](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/02/network-3148727_1280-1.jpg)
【2/1 注目企業の決算発表7銘柄】株価変動と気になる今後の展望をまとめます。
マイクロ経済が不安定な中で企業の価値を決めるのは、やはり業績によるところが大きいようです。
今夜にはアップル、アマゾン、グーグルといった米国を代表する企業決算も発表されますから、自分の資産を預けるのであれば、保有銘柄の決算発表はしっかりと確認しておきたいところです。
投資は自分のリスク許容度を理解して、自己責任、自己判断でお願いします。
![ここ](https://www.cocoyamoney.com/wp-content/uploads/2021/06/avatar20210630211523.jpg)
最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!
これからも市場の動向や投資に役立つ情報を発信していきますので、良かったらブログランキングのフォローなどもしていただけると嬉しいです。
記事が良かったと思ったら⇩クリックしてもらえると励みになります
SBI証券の新サービス『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービスです。
SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら
通常の申し込みページよりもお得な『+15%の紹介特典』がもらえるURLはこちら
ビットコインと言えば500円から仮想通貨が買えるコインチェック!
このリンクから会員登録すると、もれなく1,000円プレゼントされます!
*紹介URLをクリックして表示されたページから、別のページに移動してしまうと、報酬対象外になります。
コメント