当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

2022年に上昇している株はどれ?セクター別のおすすめ7銘柄!

スポンサーリンク
米国株
こんなことがわかる記事

・2022年に上昇しているセクター
・2022年に大きく値上がりしている銘柄

⇩クリックでランキングの応援をしてください。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

(あなたの大切な5秒間、いただけませんか?ポチって戻るだけで大感謝)

ここ
ここ

こんにちは!
大きな上昇はとれていない『ここ屋』よ!

2022年に入ってからの米国市場は、昨年までの上昇相場とは異なり非常に厳しい状況です。

長年株式投資をしている人にとってみれば、今回の下落はさざ波程度かも知れませんが、コロナショック後に投資をはじめた人にしてみれば、心折れてしまう暴落に感じるかも知れません。

自分が投資している銘柄に自信を失い、どんな株が上昇しているのか気になっている人もいるのではないでしょうか?

そこで今回の記事では、2022年に上昇している株はどれ?セクター別のおすすめ7銘柄!について解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

2022年に上昇している株はどれ?

米国市場全体が下落傾向にある状況でも、上昇してる銘柄はあります。

それでは早速、2022年に上昇している株を紹介していきます。

ここ
ここ

投資対象として適正なS&P500からの選別よ!

リッヒ
リッヒ

別にランキングやないで

エネルギー株のひとり勝ち

すでにご存じの人も多いとは思いますが、2022年に入ってエネルギーセクター以外は下落しています。

年初来で+17.95%の上昇をしているエネルギーセクターに対して、情報技術セクターは▲14.53%、通信セクターは▲13.19%の大幅下落をしています。他にも不動産事業セクターや一般消費財セクター、ヘルスケアセクターに関しても2桁下落をしています。

エネルギーセクターをけん引する大型株

2ヶ月足らずで+18%も上昇しているエネルギーセクターの中でも、セクター平均以上に高騰している銘柄があります。

それがXOM(エクソンモービル)です。

エクソン・モービルは米国最大手のエネルギー会社。原油と天然ガスの探鉱と生産のほか、石油製品の製造、原油・天然ガス・石油製品の輸送などのエネルギー関連事業を手掛ける。また、オレフィン、芳香族化合物、ポリエチレン、ポリプロピレンプラスチックなどの石油化学品の製造のほか、発電事業にも出資。本社はテキサス州。

引用:Yahooファイナンス

XOM(エクソンモービル)は、ここ1年のリターンも42%を超えており、最近の原油価格の高騰もあいまって年初来のリターンは+26.43%と暴騰しています。

時価総額が$331.19Bもある大型株が、ここまで上昇するには機関投資家をはじめとした世界の投資家のマネーが流入していることを表しています。

2021年は1年で+47%も上昇してきたXOM(エクソンモービル)ですが、今年に入ってもなお大きく上昇しています。

すでに高騰してしまったエネルギー株に、今から参入するのでは遅いと考える人もいるとは思いますが、XOM(エクソンモービル)のPERは13付近であることから、まだ割安と判断しても良いかもしれません。

こちらはXOM(エクソンモービル)のリアルタイムチャートですが、年初から高騰を続けていましたが、現在は原油価格の停滞(高止まり)により一旦休憩をしています。

ウクライナ情勢の行方によっては、原油価格がもう一段階高くなりエネルギー株の上昇も期待できます。

高インフレはコモディティ価格を上昇させる

原油価格を上昇させている理由のひとつに、高インフレがあげられます。

2月に発表された1月のインフレ率は7.5%の上昇と、40年ぶりの高インフレでした。

インフレ圧力が続伸する限り、原油価格の高止まりが予想されます。

同様に高騰する天然ガスを含めて価格転換しやすいエネルギー関連銘柄は、まだまだ上昇の余地があります。

そんなエネルギー関連株の中でも、もっとも上昇している銘柄がHAL(ハリバートン)です。

ハリバートンは石油・天然ガスの探鉱、開発、生産関連サービスと製品を提供。米国内外の石油、天然ガス会社を顧客に持ち、坑井セメンチング、出砂対策、仕上げ、油田・ガス田と油層・ガス層のモデリング、掘削、評価・分析、坑井建設、流体管理、油層・ガス層分析と生産最適化用ソフトウエア、プロジェクトマネジメント等を提供。本社はテキサス州。

引用:Yahooファイナンス

HAL(ハリバートン)の直近1年のリターンは+52.67%の上昇をしており、年初来リターンは+41.06%と暴騰しています。

明暗が分かれた金融セクター

エネルギー株以外にも上昇してる銘柄はあります。

特に全部売りされているセクターと違って、金融セクターには大きく上昇している銘柄もあります。

PYPL(ペイパル)のように年初来で▲45%もの暴落をしているフィンテック銘柄もありますが、AXP(アメリカン・エキスプレス)のように+19.12%もの上昇を見せている銘柄もあります。

アメリカン・エキスプレスは銀行持株会社で、主要子会社アメリカン・エキスプレス・トラベル・リレーテッド・サービシズを通じて事業を展開。クレジットカード発行、法人向け銀行業務、プライベートバンキング、投資信託などの金融事業のほか、トラベラーズチェックの発行、旅行代理業務、旅行傷害保険などの旅行関連事業を手掛ける。

引用:Yahooファイナンス

物価上昇の中でも、1月の小売売上高を眺めると消費者の購買意欲は依然として高いようです。

同業のV(ビザ)、MA(マスターカード)も年初来でプラスリターンをあげている中で、AXP(アメリカン・エキスプレス)の上昇が群を抜いています。

ボラティリティの高いシーンを見せてはいるものの、堅調な株価推移が見て取れます。

底堅い銀行株の中でもひときわ上昇を見せるWFC

決算をミスしたJPM(JPモルガン・チェース)やBAC(バンク・オブ・アメリカ)に対し、WFC(ウェルズ・ファーゴ)はコンセンサス予想を大きく上回る良い決算を発表しました。

年初来では+15.94%の上昇を見せ、その他の銀行株のパフォーマンスと大きく溝を空けています。

ウェルズ・ファーゴは米国の大手銀行持株会社。小口金融、商業銀行、企業向け銀行業務に加え、住宅ローン、自動車ローン、クレジットカード、設備リース、農業金融、商業金融、不動産金融のほか、証券仲介、投資銀行業務、保険代理販売、信託、資産運用、住宅債権回収、ベンチャー投資などの金融サービスを全米各地で提供。本社はサンフランシスコ市。

引用:Yahooファイナンス

1月の決算発表後に一度は下落したものの、再びもう一段階上を目指しています。

長期金利の上昇による『利ザヤ』で利益が左右される銀行株ですから、今後は長短金利差が縮小されると厳しい相場に変わるかも知れませんので注意が必要です。

安定した高配当株に資金が集まる

金利上昇の影響でグロース株を中心に売られる米国市場において、資金を集めているのが高配当株です。

特に高い配当のたばこ株に関しては、MO(アルトリア・グループ)が人気が高いのですが、年初来でもっともパフォーマンスが良いのがPM(フィリップ・モリス・インターナショナル)です。

フィリップ・モリス・インターナショナルはたばこを製造、販売。「マールボロ」、「メリット」、「パーラメント」、「バージニア・スリム」、「フィリップ・モリス」、「ラーク」、パイプたばこ「ボンド・ストリート」などの国際的ブランドのほか、「ダイアナ」、「アソス」、「f6」、「オプティマ」、「チャンピオン」、「モーベン・ゴールド」、「ベルモント」などの地域ブランドを180カ国で展開。

引用:Yahooファイナンス

PM(フィリップ・モリス)は年初来で+17.48%のリターンをあげており、配当利回りは4.48%とインカムゲインとキャピタルゲインの両方を狙える銘柄となっています。

長期では大きな成長を見込めないたばこ株ですが、タイミングさえ良ければ大きなリターンを期待することができます。

割安株に大口投資家が乗ったDISCA

グロース株からバリュー株にトレンド転換されたことは、みなさんも肌間で感じていると思います。

S&P500の予想PERは20倍を切る水準にまで落ち着いてきましたが、割安株に大口投資家が乗ったDISCA(ディスカバリー・コミュニケーションズ)は大きく株価を上昇させています。

ディスカバリー・コミュニケーションズは米国のメディア企業。サイエンス、テクノロジー、自然、歴史に関連する番組作りで知られる。同社ネットワークには、ドキュメンタリー番組「ディスカバリー・チャンネル」をはじめ、「TLC」、「アニマル・プラネット」などをが含まれ、世界中に配信される。収入源はデジタル配信契約、教育カリキュラムなどの製品やサービスが含まれる。

引用:Yahooファイナンス

米投資会社のBrahman Capital投資会社が大きな買付をし、5.26%相当の所有権を得たとのことです。

長く株価を低迷させていたDISCA(ディスカバリー・コミュニケーションズ)でしたが、暴落したNFLX(ネットフリックス)をはじめエンタメ株には厳しい相場の中で、どこまで上昇できるかには疑問が残ります。

続落してきたカジノ株の買い戻し

コロナショックで大暴落したカジノ株ですが、マカオ政府によるカジノ法の改正案の追い打ちにより続落していました。

2018年の高値から▲50%も株価を切り下げてきたLVS(ラスベガス・サンズ)でしたが、サポートラインで反発して買い戻されています。

ラスベガス・サンズはカジノリゾートを所有、運営。ネバタ州とペンシルベニア州にカジノ、ホテル、ショッピングモール、会議場を併設した「ベネチアン・リゾート・ホテル・カジノ」、「パラッゾ・リゾート・ホテル・カジノ」、「サンズ・カジノ・リゾート・ベスレヘム」を展開。また、マカオとシンガポールでもカジノリゾートを運営。

引用:Yahooファイナンス

オミクロン株がピークアウトしたこともあり、カジノ株はこれからも上昇の余地があるかも知れません。

スポンサーリンク

2022年に上昇している株はどれ?セクター別のおすすめ7銘柄!まとめ

2022年に上昇している株はどれ?セクター別のおすすめ7銘柄!をまとめます。

まとめ

上昇株7選と年初来リターン
・XOM(エクソンモービル)…+26.43%
・HAL(ハリバートン)…+41.06%
・AXP(アメリカン・エキスプレス)…+19.12%
・WFC(ウェルズ・ファーゴ)…+15.94%
・PM(フィリップ・モリス)…+17.48%
・DISCA(ディスカバリー)…+26.85%
・LVS(ラスベガス・サンズ)…+25.19%

現在上昇している株が今後も上昇するとは限りません。投資は自分のリスク許容度を理解して、自己責任、自己判断でお願いします。

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ!

記事が良かったと思ったら⇩クリックしてもらえると励みになります

ブログランキングに登録しています。よかったら1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

SBI証券が新サービス『クレカ積立』で、お得にポイントがもらえるサービスです。
SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら
通常の申し込みページよりもお得な『紹介特典2,000ポイント』がもらえるURLを貼っておきます。

売りから入れるCFD取引をはじめるなら、取扱銘柄数がダントツに多いIG証券がおすすめです。

インフレに備えてコモディティに投資できる準備をしておきましょう。

ビットコインと言えば500円から仮想通貨が買えるコインチェック

Create Account
Coincheck is a Bitcoin exchange. We support Bitcoin (BTC), Ethereum (ETH), Ripple (XRP), NEM (XEM) and many other crypto...

このリンクから会員登録すると、もれなく1,000円プレゼントされます!
*紹介URLをクリックして表示されたページから、別のページに移動してしまうと、報酬対象外になります。

米国投資をはじめるなら、手数料が安くて取扱銘柄も多いSBI証券がおすすめです。

投資初心者におすすめの本ランキングTOP10

コメント

通常の申込みよりもお得な紹介特典がもらえる!
SBI証券でクレカ積立するなら    三井住友カード(NL)