当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

【年内の利下げは1回ある?】それでも米国株が上昇できる理由

スポンサーリンク
市場分析

クリックでランキングの応援してください!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

最初か最後にポチってくれると嬉しいです。

ここ
ここ

Xの相互フォロー待ってるわ!

昨日の米国市場は3日連続の下落となりました。

インフレ再燃リスクに加え地政学リスクが高まったことで、年内の利下げを疑問視する投資家も多いようです。

一方で、企業決算に目を向けると、足元の強い経済を背景に売上高を上げている企業もあるようです。

それでは昨日の米国市場を振り返っていきましょう。

リッヒ
リッヒ

記事後半では重要な経済ニュースや
今後のS&P500について解説するで

スポンサーリンク

4/16 米国市場の値動き

昨日の米国市場は大きな変動はありませんでした。

大きなニュースはありませんでしたが、ひとまず昨日のマーケットの値動きを振り返っていきましょう。

米主要3指数の値動き

昨日の米主要3指数

・S&P500…▲0.21%
・ダウ…+0.17%
・NASDAQ…▲0.12%

プレマーケットではダウは買われナスダックは売られていた相場は、マーケットがオープンしてもその大勢は変わりませんでした。

その後も買いと売りの圧力は拮抗しており、方向性が見えない1日となりました。

ここ
ここ

引け味は悪かったわ!

リッヒ
リッヒ

ハイパーグロース株はまちまちやったな

昨日のハイパーグロース株

・AFRM(アファーム)…▲0.45%
・COIN(コインベース)…▲2.05%
・CRWD(クラウドストライク)…▲0.12%
・DDOG(データドッグ)…+0.90%
・DOCS(ドキシミティ )…▲1.42%
・MQ(マルケタ)…±0%
・U(ユニティ)…▲2.01%
・UPST(アップスタート)…+2.73%

長期金利(米10年債利回り)

昨日の長期金利(米10年債利回り)は、前日の4.601から4.672に上昇しました。

前日までに急騰していた長期金利ですが、昨日もヒタヒタと水準を切り上げています。

3週間前までは4.2を切る場面もあったのですが、気付いたら5%に向かう展開となりました。

リッヒ
リッヒ

また適温を探しとる感じやな

S&P500ヒートマップ

昨日のS&P500のヒートマップを眺めると、下落の銘柄の方が多かったように見えます。

ここ
ここ

半導体が強かったわね!

メガテックでは相変わらずテスラが▲2.71%と弱く、アップルも▲1.92%と下落しています。

一方で半導体は強くエヌビディア+1.64%、AMD+1.96%とリバウンドしています。

他にもテック株や好決算企業には上昇した銘柄もあったようです。

昨日大きく上昇した銘柄

・SMCI(スーパー・マイクロ・コンピューター)…+10.6%
・GL(グローブライフ)…+7.45%
・UNH(ユナイテッドヘルス)…+5.22%
・SCHW(チャールズ・シュアブ)…+2.58%
・MS(モルガン・スタンレー)…+2.47%
・ETSY(エッツィー)…+2.44%

ユナイテッドヘルスやモルガンスタンレー、チャールズ・シュアブなどは決算が好感されましたね。

一方で、大きく下げている銘柄が多くLYV(ライブ・ネーション)▲7.58%、ALB(アルベマール)▲5.30%、PARA(パラマウント・グローバル)▲4.31%、決算をミスしたBAC(バンク・オブ・アメリカ)▲3.53%などが売られました。

米国株アプリmoomooなら株価変動の要因を詳しく知ることができます。

moomoo証券

今なら無料で口座開設すると、人気の米国株がもらえるキャンペーンをやっています。

ここ
ここ

取引口座を開けば
24時間取引も可能なの!

セクター別パフォーマンス

昨日のセクター別パフォーマンスは11セクターのうち1セクターのみが上昇他10セクターが下落した1日となりました。

セクター別パフォーマンス

・情報技術…+0.22%
・生活必需品…▲0.12%
・通信…▲0.23%
・ヘルスケア…▲0.23%
・資本財…▲0.3%
・一般消費財…▲0.6%
・金融…▲0.77%
・エネルギー…▲0.78%
・素材…▲1.2%
・公益事業…▲1.38%
・不動産…▲1.43%

3日連続で全セクターが下落は免れましたが、昨日は情報技術セクターが上昇しただけでした。

時間帯によっては半数以上のセクターがプラスとなる場面もありましたが、引けには戻り売りが入りました。

特に去年からパフォーマンスの優れない不動産や公益事業のマイナスは1%を超えていました。

下落相場は始まったばかりですから、短期的にはショートの方が報われるかもしれませんね。

コモディティに投資できるCFD取引をはじめるならGMOクリック証券がおすすめです。

売りからも入れるので下落相場の強い味方になります。

リッヒ
リッヒ

下げ相場の方がわかりやすいな

S&P500チャート分析

昨日のS&P500は▲0.21%下落して、終値では5,051まで下げました。

3日連続の下落となったS&P500ですが、3月末の高値から3週間で▲3.86%の下落となりました。

年初来のチャートを眺めても、上昇トレンドは完全に崩れたと考えて良さそうです。

MACDを表示させてもトレンドラインは下落に向かっていますが、これからどこまで下がるのかわかりませんので投資タイミングは難しいですね。

ここ
ここ

まだ下落の入り口よ!

FEAR&GREEDインデックスは41から38に下げてFEARのままです。

スポンサーリンク

米国市場のトピックス

昨日のトピックスのうち米国市場に影響を与えそうなニュースをピックアップしていきます。

パウエル議長、より長期間の高金利維持を示唆

パウエル議長は長期間にわたり高い金利水準を維持する可能性があることを示唆しました。

最近のインフレデータから判断するとFRBが利下げに必要な確信を得るのにはより長い時間がかかり、金融政策が作用するまでさらに長い時間がかかるとみておくのが適切だろうと述べています。

3ヶ月連続でアナリストの予想を上回った消費者物価指数を見ての発言のようですが、このまま物価上昇圧力が鎮まらなければ再び利上げに踏み切る可能性も残しています。

ここ
ここ

年内の利下げはないかもだわ!

IMFが世界経済の成長見通しを上方修正

国際通貨基金(IMF)は今年の世界経済成長見通しを3.2%と予想し、1月より0.1ポイント引き上げました。

米国の成長率予測は2.7%に引き上げられ、中国は4.6%で据え置きとのこと。

中央銀行のインフレ対策はおおむね正しい方向にあるが、勝利を宣言して金融緩和を行うのは時期尚早だと考えているようです。

リッヒ
リッヒ

世界の物価は上昇しとるようや

金利維持でもインフレ鈍化見込むFRB副議長

FRBのジェファーソン副議長は政策金利を現行で維持してもインフレの鈍化は見込めるとの意思を示しました。

物価上昇圧力が続いた場合でも、より長い高金利維持が正当化されると考えているようです。

パウエル議長に続き当局者が次々と金利維持の表明を示していることから推測すると、年内の利下げは市場が予想しているほどないのかも知れません。

ここ
ここ

年内1回の可能性が高いわね!

4月の注目イベントについて

4月も重要な経済指標についてスケジュールを確認しておきます。

4月の注目イベント

・4/26 PCEデフレーター
・4/30 コンファレンスボード消費者信頼感指数
・4/30 シカゴ購買担当者景気指数(PMI)

今後も経済指標によって株価は大きく影響されそうですね。

来週注目の決算発表について

来週にはいよいよメガテックなどの企業決算がはじまります。市場に影響のありそうな注目の決算スケジュールを確認しておきましょう。

注目の企業決算

・4/22 VZ(ベライゾン)CDNS(ケイデンス・デザイン)
・4/23 TSLA(テスラ)V(ビザ)PEP(ペプシコ)DHR(ダナハー)GE(GEエアロスペース)
・4/24 META(メタ・プラットフォームズ)TMO(サーモ・フィッシャー)IBM(IBM)
・4/25 MSFT(マイクロソフト)GOOG(アルファベット)INTC(インテル)MRK(メルク)TMUS(Tモバイル)
・4/26 XOM(エクソンモービル)CVX(シェブロン)ABBV(アッヴィ)

企業決算を確認するならmoomooアプリが便利です。

moomoo証券
ここ
ここ

決算結果を確認するのに
moomooアプリが便利よ

スポンサーリンク

まとめ

まとめ

【4/16米国市場の値動き】
・S&P500…▲0.21%
・ダウ…+0.17%
・NASDAQ…▲0.12%
・長期金利は4.672に上昇
【経済トピックス】
・パウエル議長、より長期間の高金利維持を示唆
・IMFが世界経済の成長見通しを上方修正
・金利維持でもインフレ鈍化見込むFRB副議長

昨日の米国市場はわずかに下落しました。

根強いインフレに対してFRBは長期にわたり現行の政策金利を維持する見通しです。

これまで利下げ期待で株価を上げてきた米国株に対しては、もう少し調整が必要なのかと考えています。

とはいえ、業績が良ければ個別株は上昇できるだけの基盤はありますので、指数を握っているだけでなく個別株でも大きなリターンを狙っていきたいところです。

投資は自分のリスク許容度を理解して、自己責任、自己判断でお願いします。

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!

これからも市場の動向や投資に役立つ情報を発信していきますので、良かったらブログランキングのフォローなどもしていただけると嬉しいです。

ブログランキングに登録しています。1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

無料で視聴できるオンライン投資講座

投資の達人になる投資講座

自分のタイミングで見ることができ動画の停止や途中再開もできます。
倍速再生も可能

SBI証券の『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービス
SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら
通常の申し込みページよりもお得な『最大10,000円+10%の紹介特典』がもらえるURL

moomoo証券

新NISAに関するおすすめの書籍はこちら

コメント

通常の申込みよりもお得な紹介特典がもらえる!
SBI証券でクレカ積立するなら    三井住友カード(NL)