当サイトは広告費で運営費をまかなっており、個人サイトが公平なレビューをする収入源の確保のため、ご理解いただけたら幸いです。

【決算発表で爆上げした銘柄は〇〇】コアデフレータ発表で0.25%は確定的

スポンサーリンク
市場分析
こんなことがわかる記事

・1/27米国市場の値動き
・S&P500指数の展望
・米国経済に関するトピックス
・注目の決算発表

⇩クリックでランキングの応援をしてください。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

(応援してくれるみなさん、いつもありがとうございます。)

昨日の米国市場はナスダックを中心に、連日の上昇となりました。

重要なインフレ指標となるPCEコアデフレータの発表がありましたが、予想通りに減速していることから、次回FOMCでの利上げは0.25%が決定的となりました。

一方で、決算発表が続く市場において、好決算を出した銘柄は高騰していますね。

それでは1/27の米国市場を振り返り【決算発表で爆上げした銘柄は〇〇】コアデフレータ発表で0.25%は確定的について解説していきます。

リッヒ
リッヒ

記事の後半では重要な経済ニュースや
今後のS&P500について解説してるで

スポンサーリンク

1/27米国市場の値動き

昨日の米国市場は、連日となる上昇となりました。

いくつかの経済指標が株価に影響を与えたようですが、ひとまず昨日のマーケットの値動きを振り返っていきましょう。

連日上昇した米主要3指数

昨日の米国市場はナスダックを中心に大きく上昇しました。

昨日の米主要3指数

・S&P500…+0.25%
・ダウ…+0.08%
・NASDAQ…+0.95%

プレマーケットでは売られていた相場は、マーケットがオープンすると上昇と下落をくり返しながら方向性を探していました。

企業決算や経済指標の発表によって株価もみ合いの後、グングンと上昇するといった強い相場。

そのまま高値で終わると思われたのですが、週末のポジション整理をする投資家によって引けには大きく売られました。

全体的にわずかに上昇していますが、大型株よりも小型株の買い圧力が大きかったようです。

ここ
ここ

爆上げハイパーグロース株もあったわ!

昨日のハイパーグロース株

・AFRM(アファーム)…+13.09%
・COIN(コインベース)…+15.75%
・CRWD(クラウドストライク)…▲0.11%
・DDOG(データドッグ)…+1.62%
・DOCS(ドクシミティー)…+4.55%
・MQ(マルケタ)▲3.98%
・U(ユニティ)…+6.20%

上がって下がった長期金利

昨日の長期金利(米10年債利回り)は、前日の終値3.506から3.507と変わらずでした。

プレマーケットでは3.55にまで上昇していた長期金利でしたが、日中には前日の水準にまで下げています。

基本的にはダウントレンドが続いていますので、金利が上がると買い戻されるといった相場が続いています。

リッヒ
リッヒ

長期債券も買い推奨なんやな

低水準を掘り下げ続けるVIX

昨日のVIX(S&P500恐怖指数)は、前日の終値18.73から18.51に低下しました。

1週間以上VIXが下がり続けるといった相場が続いています。

昨年はここまで低い水準が続くといった環境はありませんでしたから、いよいよ株式市場がトレンド転換したのかも知れません。

S&P500ヒートマップ

昨日のS&P500のヒートマップを眺めると、下落した銘柄の方が多いような印象です。

ここ
ここ

大型株は強かったわね!

メガテックを除いてしまえば売られた銘柄ばかりに見えます。

それにしてもここ数日間のメガキャップは強いですね。これだけの時価総額の銘柄が高騰するって、どれだけの資金が流入しているのでしょうか。

1/27上昇したメガキャップ

・AAPL(アップル)…+1.37%
・GOOGL(アルファベット)…+1.56%
・META(メタ)…+3.01%
・AMZN(アマゾン)…+3.04%
・TSLA(テスラ)…+11.0%
・NVDA(エヌビディア)…+2.84%
・V(ビザ)…+3.0%
・AXP(アメリカン・エキスプレス)…+10.54%

ここ
ここ

テスラは連日の2ケタ上昇よ!

一方で、決算をミスしたCVX(シェブロン)は▲4.44%と急落しており、石油銘柄は連れ安となっています。

その他、ヘルスケアや生活必需品銘柄も相変わらず弱かったですね。

リッヒ
リッヒ

1月はメガグロースの期間やったな

セクター別パフォーマンス

昨日のセクター別パフォーマンスは、11セクターのうち6セクターが上昇5セクターが下落した1日となりました。

セクター別パフォーマンス

・一般消費財…+1.99%
・不動産…+1.05%
・通信…+0.9%
・情報技術…+0.43%
・資本財…+0.33%
・金融…+0.11%
・公益事業…▲0.17%
・生活必需品…▲0.32%
・ヘルスケア…▲0.39%
・素材…▲0.68%
・エネルギー…▲1.32%

シェブロンの決算ミスと原油価格の急落によって、エネルギーセクターが前日の高騰から昨日は急落しました。

他にも、生活必需品やヘルスケアといったディフェンシブセクターは、相変わらず軟調な相場が続いていますね。

一方で、一般消費財や通信は好調ですね。テスラやアマゾン、メタといったメガキャップが急騰して相場をけん引しています。

ここ
ここ

まだまだ上昇しそうね!

三角持ち合いを上に抜けたS&P500

昨日のS&P500は上昇したことで、三角持ち合いを完全に上に抜けました。

終値では4,070にまで上げたS&P500ですが、200日移動平均線を上に抜けてからは上昇が続いています。

なかなか出来高が上がってきませんが、もう少しで50日移動平均線が200日を上抜けするゴールデンクロスを完成しそうです。

ここ
ここ

完全に上目線よ!

スポンサーリンク

米国市場のトピックス

昨日のトピックスのうち米国市場に影響を与えそうなニュースをピックアップしていきます。

一段と減速したPCEコアデフレータ

昨日はPCEコアデフレータの確報値が発表されましたが、予想通りに減速していました。

PCEコアデフレータ

12確報(前期比)
結果…4.4%(予想…4.4%)
前回…4.7%

過去1年余りで最も低い伸びとなったPCEコアデフレータですが、一方で支出は減少しためFRBによる利上げペースをさらに減速させるとの見方が強まりました。

PCEコアデフレータは、個人の消費支出の変動分のうち物価変動によるものを除くための指数で、名目個人消費支出をPCEデフレータで割ることで実質個人消費支出が算出されます。米国のインフレターゲットの対象として利用され物価見通しを計る指標です。

ここ
ここ

FRBメンバーも重要視する
インフレ指標よ!

ちなみに総合デフレータは予想5.3%に対して結果は5.0%でした。

iPhone中国での市場シェアトップに

アップルのiPhoneが2022年第4四半期において、中国のスマートフォン市場でシェアがトップになりました。

中国のスマホ販売台数の24%近くを占めたとのことですが、日本はiPhone率が世界でもトップで50%とも言われていますね。

今後の中国でiPhoneがもっと普及されるようだと、アップルの売上高はさらに加速されると考えられます。

リッヒ
リッヒ

インドやアフリカでも増えるようなら
今後も長期的にアップルは安泰やな

中古住宅販売成約指数が予想外に上昇

昨日発表された中古住宅販売成約指数は、予想に反して7ヶ月ぶりに上昇しました。

中古住宅販売成約指数

12(前月比)
結果…2.5%(予想…▲1.0%)
前回…▲4.0%(修正値…▲2.6%)

昨年の住宅市場はローン金利の上昇で前年よりも振るわず、通年のの中古住宅販売成約は20%余り減少しました。

住宅価格は粘着性の高いインフレにつながるので、市場にとって住宅需要が高いことは高金利の長期化につながります。

政策金利を上げることで住宅需要を抑制したかったFRBですが、どうやら住宅販売活動の低迷期は過ぎ去った可能性が高いようです。

今月の注目イベントについて

今後も重要な経済指標の発表をはじめ、米国市場に大きな影響を与えそうなイベントが目白押しです。

1月の注目のイベント

・1/31 シカゴ購買部協会景気指数(PMI)
・1/31~2/1 FRB政策金利(FOMC)

1月もまだ経済指標の発表が続きます。今後も注目イベントについてはウォッチしていきたいと思います。

スポンサーリンク

注目の決算発表

昨日も市場に影響のありそうな企業決算がありましたので、決算結果について見ていきたいと思います。

1/27(金)
【プレ】
・CVX(シェブロン)
・AXP(アメリカン・エキスプレス)
・CHTR(チャーター・コミュニケーションズ)
・CL(コルゲート・パルモリーブ)

CVX(シェブロン)のQ4決算

米国の大手エネルギー会社のCVX(シェブロン)の決算は、売上高はコンセンサス予想を上回りましたがEPSをミスしました。

CVXのQ4決算

Q4結果
〇売上高…$55B(予想$53.83B)
✖EPS…$4.09(予想$4.42)

プレで決算発表のあったシェブロンの株価は▲4.44%の急落をしました。

先日のニュースで急に自社株買いや増配を発表したので、なんだか怪しいと思っていましたが、こういうことだったんですね。

直近6ヶ月の株価チャートを見ると、時に平均線を下回りながらも順調に株価を切り上げています。

シェブロンの株価は昨年7月のボトムから+35%の上昇をしています。

まだ上昇トレンドの中にいると信じたいのですが、来週以降の株価はどうなるんでしょうね。

ここ
ここ

ここ屋もいっぱい持ってるから
もう少し頑張って欲しいわ!

AXP(アメリカン・エキスプレス)のQ4決算

米大手クレジットカード会社のAXP(アメリカン・エキスプレス)の決算は、売上高もEPSもコンセンサス予想を下回りました。

AXPのQ4決算

Q4結果
✖売上高…$14.2B(予想$14.22B)
✖EPS…$2.07(予想$2.23)
ガイダンスFY23(通期)
〇EPS…$11.00-$11.40(予想$10.45)

プレで決算発表のあったアメリカン・エキスプレスの株価は、ガイダンスが強かったことが好感されて+10.54%の上昇をしました。

アメックスの10ー12月は顧客の支出が過去最高となり、23年通期の収入は最大17%増の見通しとなりました。(市場予想は11%増)

直近6ヶ月の株価チャートを見ると三角持ち合いを形成していましたが、昨日の上昇で窓を開けてブレイクアウトしました。

現在のアメリカン・エキスプレスの株価は、昨年9月の安値から+28%以上の上昇をしており、MACDも上昇を示しています。

現在は50日移動平均線もゴールデンクロスを完成させようとしていますので、今後の上昇が期待できます。

ここ
ここ

魅力的なチャートね!

CHTR(チャーター・コミュニケーションズ)のQ4決算

米国のケーブルテレビ事業者のCHTR(チャーター・コミュニケーションズ)の決算は、売上高、EPSともにコンセンサス予想を下回りました。

CHTRのQ4決算

Q4結果
✖売上高…$13.67B(予想$13.73B)
✖EPS…$7.69(予想$8.85)

プレに決算発表のあったチャーター・コミュニケーションズの株価は+3.89%の下落をしました。

直近1年の株価チャートを見ると、ダブルボトムをつけて上昇トレンドに転じています。

現在のチャーター・コミュニケーションズの株価は昨年12月の安値から+35%も上昇しており、MACDも上昇トレンドを示しています。

ここ
ここ

アップサイドは大きいわよ!

その他注目の決算発表

他にも注目決算がありましたので、簡単な決算結果と株価変動を残しておきます。

CLのQ4決算

コルゲート・パルモリーブQ4結果
〇売上高…$4.63B(予想$4.57B)
〇EPS…$0.77(予想$0.76)
株価…▲5.22%

来週の注目決算

来週はさらに決算が本格化します。

メガテック企業の決算発表もありますので、注目決算のスケジュールを確認しておきましょう。

来週の注目決算

1/30(月)
・NXPI(NXPセミコンダクターズ)
1/31(火)
・XOM(エクソン・モービル)
・CAT(キャタピラー)
・MCD(マクドナルド)
・PFE(ファイザー)
・GM(ゼネラルモーターズ)
・SPOT(スポティファイ)
・AMD(アドバンスト・マイクロ・デバイシズ)
・AMGN(アムジェン)
・UPS(ユナイテッド・パーセル)
2/1(水)

・META(メタ・プラットフォームズ)
・TMO(サーモ・フィッシャー)
・HUM(ヒューマナ)
・MO(アルトリア・グループ)
・TMUS(Tモバイル)
・PTON(ペロトン)
・BSX(ボストン・サイエンティフィック)
2/2(木)
・AAPL(アップル)
・AMZN(アマゾン・ドットコム)
・GOOGL(アルファベット)
・LLY(イーライリリー)
・MRK(メルク)
・BMY(ブリストル・マイヤーズ)
・GILD(ギリアド・サイエンシズ)
・COP(コノコ・フィリップス)
・EL(エスティローダー)
・BABA(アリババ・グループ)
・F(フォード・モーター)
・QCOM(クアルコム)
・SBUX(スターバックス)
2/3(金)
・REGN(リジェネロン)
・CI(シグナ)
・AON(エーオン)

リッヒ
リッヒ

2/2はヤバいことになりそうやな

スポンサーリンク

まとめ

【決算発表で爆上げした銘柄は〇〇】コアデフレータ発表で0.25%は確定的をまとめます。

まとめ

【1/27の米国市場の値動き】
・S&P500…+0.25%
・ダウ…+0.08%
・NASDAQ…+0.95%
・長期金利は3.507と変わらず
・VIXは18.51に続落
【経済トピックス】
・一段と減速したPCEコアデフレータ
・iPhone中国での市場シェアトップに
・中古住宅販売成約指数が予想外に上昇

昨日の米国市場はなんとか上昇することができましたが、来週に向けては不安を残しました。

それにしてもテスラが2日間で23%の上昇って、どんなグロース株なんですかね。とはいえ、2021年の高値に戻すまでは+130%上げないといけないんですけどね。

来週も重要な決算発表が続き、注目のFOMCがありますから相場から目が離せませんね。

投資は自分のリスク許容度を理解して、自己責任、自己判断でお願いします。

ここ
ここ

最後まで読んでくれてありがとう!
レッツ エンジョイ ライフ!

これからも市場の動向や投資に役立つ情報を発信していきますので、良かったらブログランキングのフォローなどもしていただけると嬉しいです。

記事が良かったと思ったら⇩クリックしてもらえると励みになります

ブログランキングに登録しています。よかったら1日1回『ポチっと』応援していただくとブログを頑張る励みになります!他のブロガーさんの投稿も見れます。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

SBI証券の新サービス『クレカ積立』でお得にポイントがもらえるサービスです。
SBI証券『クレカ積立』について詳しくはこちら
通常の申し込みページよりもお得な『+15%の紹介特典』がもらえるURLはこちら

配当株のうち優良な米国株を紹介しています。

他にも投資に役立つニュースレターが届きます。

売りから入れるCFD取引をはじめるなら、取扱銘柄数がダントツに多いIG証券がおすすめです。

ビットコインと言えば500円から仮想通貨が買えるコインチェック

Create Account
Coincheck is a Bitcoin exchange. We support Bitcoin (BTC), Ethereum (ETH), Ripple (XRP), NEM (XEM) and many other crypto...

このリンクから会員登録すると、もれなく1,000円プレゼントされます!
*紹介URLをクリックして表示されたページから、別のページに移動してしまうと、報酬対象外になります。

米国投資をはじめるなら、手数料が安くて取扱銘柄も多いSBI証券がおすすめです。

投資初心者におすすめの本ランキングTOP10

コメント

通常の申込みよりもお得な紹介特典がもらえる!
SBI証券でクレカ積立するなら    三井住友カード(NL)