投資関連

市場分析

米国株は6月から上昇する?【CPI発表】インフレ鈍化は4月から!

4月からインフレは鈍化する?CPI(消費者物価指数)の発表により米国市場が下落した理由を解説!インフレは40年ぶりの高水準となり利上げ予想が一気に上昇!3月のFOMCでFFレートの上昇は0.5%になるのか?6月から米国市場が上昇する理由を解説!
市場分析

【決算速報】米国株テンバガー候補3銘柄決算まとめ『AFRM・COUR・DDOG』

【決算速報】米国株テンバガー候補3銘柄の決算をまとめて解説!AFRM(アファーム)・COUR(コーセラ)・DDOG(データドッグ)について売上高、EPS、ガイダンスはコンセンサス予想をビートしているのか?
米国株

【KOvsPEP】どっちのコーラがお好み?インフレでも飲みたきゃ飲むから株価は上がる

2022年の上昇バリュー株を解説!KO(コカ・コーラ)とPEP(ペプシコ)を徹底比較!インフレ圧力が強まる2022年に上昇が期待できる銘柄についてKOとPEPを比較検討してどちらの銘柄に投資すればいいか迷っているあなたは必見です!
市場分析

【決算速報】米国株テンバガー候補2銘柄決算まとめ『U・DOCS』

【決算速報】米国株テンバガー候補2銘柄の決算をまとめて解説!U(ユニティ)・DOCS(ドクシミティー)について売上高、EPS、ガイダンスはコンセンサス予想をビートしているのか?
米国ETF

【メタバースって何?】メタバース関連で注目される米国株トップ10

メタバースは近い未来のオンラインプラットフォーム!市場価値は100兆円にものぼる大注目の仮想空間に投資しよう!メタバース関連で注目される米国株はなに?メタバースに丸っと投資できるETFについても解説!
投資理論

【その投資は絶対に失敗します】投資で勝つためには時間軸を決めておく

投資初心者にありがちな失敗を回避させる方法を解説!あなたのその投資は絶対に失敗します!時間軸を決めて投資スタンスを確立しよう!長期投資、短期投資、中期投資のそれぞれに向いている銘柄も紹介します!
市場分析

予想を上回る米雇用統計で国債利回り上昇『リスクオフムード高まる』

先日発表された1月の米雇用統計は予想を上回る強い結果が!米10年債利回りは急騰しリスクオフムードが漂った?!株式市場は1週間を通して上昇相場が続いたが来週に向けて不安要素を抱える展開に!AMZNの好決算は市場を救えるのか?
投資信託

楽天証券が改悪『投信積立ポイントが減るの?』今後の対策は?

楽天経済圏がまたまた改悪を発表!楽天証券で積立投資をする意味はあるのか?ポイント還元率が1%から0.2%にダウン?!SPUのポイント倍率まで改悪された楽天経済圏に明日はない?SBI証券に乗り換えるメリットと三井住友カードのお得なゲット方法とは?
ポートフォリオ

【2022年1月】8,350万円のアセットアロケーションと米国ETF・個別株・投資信託ポートフォリオ公開

2022年1月末現在の筆者のポートフォリオを公開!米国ETF、個別株、投資信託の3本立て!アセットアロケーションの構築と共に、今後の投資方針についても解説!近く訪れる可能性のある暴落にそなえてみなさんもポートフォリオも見直そう!
売買記録

390万円の投資先【2022年1月の購入銘柄を公開】来年の投資方針の発表!

【390万円の投資先は〇〇!】2022年1月に購入した銘柄を公開!投資信託・米国ETF・米国株(個別株)・暗号資産それぞれの購入銘柄は何?金融引き締めがはじまった米国市場は業績相場を眺める展開に!インフレ長期化と利上げに注目が集まる米国市場の投資戦略と理想のポートフォリオ構築を解説!
スポンサーリンク