ポートフォリオ 【2025年10月】2億5,960万円のポートフォリオ公開『米国ETF・個別株・投資信託』 2025年10月末現在のポートフォリオを公開!米国ETF、個別株、投資信託の3本立て!アセットアロケーションの構築と共に今後の投資方針についても解説!近く訪れる可能性のある暴落にそなえてみなさんもポートフォリオも見直そう! 2025.11.02 ポートフォリオ
売買記録 133万円の投資先【2025年10月の売買銘柄を公開】今後の投資方針の発表 【123万円の投資先は〇〇!】2025年10月に売買した銘柄を公開!投資信託・米国ETF・米国株(個別株)・暗号資産それぞれの購入銘柄は何?トランプ政権と利下げに注目が集まる米国市場の投資戦略を解説! 2025.11.01 売買記録
市場分析 【6ヶ月連続で上昇した米国市場】12月FOMC利下げ観測は混沌 昨日の米国市場は上昇しました。今週はFOMCをはじめ、GAFAMの決算発表、米中首脳会談と怒涛の1週間でした。10月はS&P500が+2.27%、ダウは+2.51%、NASDAQ100は+4.47%の上昇となりました。それでは昨日の米国市場... 2025.11.01 市場分析
市場分析 【米中首脳会議は成功なの?】アマゾン決算時間外で爆上げ 昨日の米国市場は大きく下落しました。FOMCを無事に通過してメガテックの決算が発表されはじめましたが、どうやら投資家の警戒は高まっているようです。また、韓国での米中首脳会談では『上手くいった』と語るトランプ大統領に対して、実際にはそこまでの... 2025.10.31 市場分析
市場分析 【12月追加利下げ期待は後退】Googleが時間外で爆上げ 昨日の米国市場は横ばい。10月のFOMCでは前月に続き政策金利は0.25%引き下げられ、金利の誘導目標レンジは3.75-4%にまで下がりました。しかし、パウエル議長が12月の追加利下げは当然と想定すべきではない警告をしたことが、市場の警戒感... 2025.10.30 市場分析
市場分析 【エヌビディアCEOがAIバブル否定】FOMC直前にボラティリティ高まる 昨日の米国市場は上昇しました。訪日中のトランプ大統領がエヌビディアのジェンスン・フアンCEOと会談すると発表したことや、同CEOが多くのAI関連企業と提携を発表したことで株価を急騰させています。それでは昨日の米国市場を振り返っていきましょう... 2025.10.29 市場分析
市場分析 【GAFAMが今週揃って決算発表へ】 次期FRB議長候補5人に絞られる 昨日の米国市場は大きく上昇しました。米中貿易協議に前向きな姿勢が見られたことで、市場は楽観に包まれました。また、今週揃って発表されるGAFAMの決算への期待も高まっているようです。それでは昨日の米国市場を振り返っていきましょう。リッヒ記事後... 2025.10.28 市場分析
市場分析 【今年33回目の高値更新】9月CPI下振れで12月利下げ後押し 昨日の米国市場は大きく上昇しました。政府閉鎖の影響で発表が遅れていたCPIが、予想を下回ったため来週のFOMCでの利下げ観測が高まりました。それでは昨日の米国市場を振り返っていきましょう。リッヒ記事後半では重要な経済ニュースや今後のS&P5... 2025.10.25 市場分析
市場分析 【トランプ大統領30日に首脳会談】テスラ急落から1晩で急回復 昨日の米国市場は上昇しました。米中通商緩和が追い風になり、相場が押し上げられています。また、前日アフターマーケットで急落していたテスラは、終日回復を続けて大きく上昇しています。それでは昨日の米国市場を振り返っていきましょう。リッヒ記事後半で... 2025.10.24 市場分析
市場分析 【対中ソフトウェア輸出制限】テスラ利益減少で株価急落 昨日の米国市場は下落しました。トランプ政権が重要ソフトウエアを対象に中国への輸出を制限する措置を検討しているとのニュースが相場の重しとなりました。また、テスラがアフターマーケットで決算発表をしましたが、どうやら結果は市場には受け入れられなか... 2025.10.23 市場分析